
トレーナー紹介

蒔田 知樹
- 出 身:神奈川県横浜市
- 性 格:真面目
- 趣 味:NIKEのスニーカー集め
- 好きな筋肉:大腿四頭筋
-トレーナーになったきっかけは?
もともとこの業界に進む気は全くなかったのですが、祖母の病気をきっかけに健康のためには運動は欠かすことができないと考え、健康産業を志しました。中でも特に私が強く願ったのが、「運動の習慣化」です。
たった短期間だけ運動を行うのではなく、運動が日常のルーティンワークに組み込まれている世の中を願っています。
その願いを達成するために少しでも自身が貢献できればと思い、トレーナーを目指しました。
-トレーナーになってよかったこと・やりがいを教えてください。
まだまだ勉強中の身ではありますが、腰痛・肩こり、その他違和感を感じているお客様から「楽になった」「動かしやすくなった」「楽しかった」など感想をいただけたときに、トレーナーをしてよかったと思います。
それをきっかけにご自身の体に興味を持っていただければ幸いですし、なにより体を動かすことの大切さを実感していただければトレーナーのいる意味が生まれると思いますので、そういったお客様からのお声が何よりも私のやりがいに繋がります。
-将来の夢は?
私の夢は最初にも述べたように国民の「運動の習慣化」です。
大きな話になりますが、それによって皆様が健康になれば国の医療費が浮き、その浮いた費用が養育や教育にまわり、より未来の子どもたちのために使えるようになるはずです。
そのような「より健やかな暮らしづくり」が私の最終的な夢であり、そのために「運動の習慣化」を目指しています。