パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

【腰痛】体幹の可動域を広げて腰痛予防ストレッチ!ハーフチェストオープン

2023年04月28日

やり方

  1. 椅子に座り両手を後ろにつく
  2. 肩甲骨を寄せ、胸を開きながら天井を見上げる
  3. ゆっくり元の位置に戻る
  4. 呼吸を止めないように繰り返す

ポイント

  • 腰が丸まったり、反りすぎないように注意する

回数(秒数)/セット数

  • 15回/2~3セット

注意事項

  • 動作中に首や腰に痛みがある場合はすぐに動作を止めて休みましょう

 

トレーナー紹介

永田トレーナー

永田 健一

美しいボディラインづくりや効率よく引き締めるトレーニングが得意

◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/nagata

SNSアカウントー当日予約

- , 腰痛予防

関連記事

スプリットスクワット

【筋トレ上級者向け】超過酷!お腹トレーニング3種目

やり方 ①ワイパーレッグレイズ ラックやチンニング台などにぶら下がる レッグレイズで脚を上げた状態で車のワイパーのように足を左右に振る (きつい場合は床でも可) これを繰り返し行う ②9090クランチ ...

スプリットスクワット

リバースプッシュアップ

目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.トレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.リバースプッシュアップ時の注意点は?このトレーニングを受けられるeviGymのお店 ...

スプリットスクワット

【ワンランク上の腕立て伏せ】胸トレーニング!バランスディスクプッシュアップ

やり方 バランスディスク2つを肩幅より広めに置く 腕立て伏せの姿勢に 下ろす時に息を吸う 上げる時に息を吐く 繰り返す ポイント 胸のトップが地面につくように下ろし、下がるときに息を吸い、上がる時に息 ...

スプリットスクワット

ハックリフト

1.どんなトレーニングなのか?   今回紹介する種目は、「ハックリフト」です。 こちらの種目は主にお尻の筋肉とももの筋肉を鍛えることが出来ます。 近年では、ハックリフトマシンの普及によりバーベルで行う ...

スプリットスクワット

【運動効率アップ⬆️⬆️】真似したくなる代謝アップトレーニング スクワット3種

やり方 ①ワイドスクワット 足を肩幅よりも広めに、外側に約45度向けて開く 背中を丸めないようにしながら腰をゆっくりと下げていく 太ももが床と平行になるまで下げていく 下げたら素早くスタートポジション ...