パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

パフォーマンス向上

【朝ストレッチ】筋力向上トレーニング前のストレッチ!ハムストリングスのストレッチ

2024年07月10日

 
ハムストリングスいわゆる裏腿は、座った姿勢で作業をすることが多い人などが固くなりやすい筋肉になります。この裏腿が固くなってしまうと骨盤が後ろへ倒れてしまうため、腰の負担が大きくなり腰痛に繋がってしまいます。そのため裏腿を柔らかくすることによって腰痛改善に繋がったり、脚のトレーニングであるスクワットで腰が丸まってしまうのを防ぐ効果もあります。ヒップアップに大事な腰を折り曲げるデッドリフトというトレーニングでも、腰が曲がってしまいがちなためしっかりと綺麗な姿勢でトレーニングを行うためにも裏腿をしっかりと伸ばしておきましょう!
 

やり方

  1. 経った状態で、脚を前にクロスさせる
  2. その状態で細かい前屈動作を30回行う
  3. 脚を変えて反対側も同様に行いましょう

 

ポイント

  • クロスさせることによって後ろ足の緊張感が撮れるため、より高いストレッチ効果が得られます。
  • 呼吸は止めず、リラックスした状態で行います
  • 上体を下へ下ろす際は猫背になり過ぎず、腰から折り曲げるようなイメージで行いましょう
  • 前脚の重心も忘れずに行いましょう

 

 

Youtube@eviGym

その他ストレッチや筋トレの紹介動画はエビジム公式YouTubeをご覧ください。

 

SNSアカウントー当日予約

初回体験ご予約はコチラ

 

eviGymでは、一緒にお客様の心と身体を幸せにするトレーナーの仲間を募集しています!ご関心のある方は是非ご応募ください。

詳細はコチラ>>

 

- ふくらはぎ, パフォーマンス向上, 身体の機能を高める, 姿勢改善, 柔軟性, 腰痛予防

関連記事

スプリットスクワット

ストレッチポール|太ももの横ハリ解消

やり方 ストレッチポールを縦に置く 太ももの横が当たるように乗せる 反対の足は上から跨いで、手は地面に着ける そのまま左右に動かして約30秒太ももをほぐしていく ポイント 太ももに体重を乗せて伸びを感 ...

スプリットスクワット

ヒップフレクション

1.どんなトレーニングなのか? 今回紹介するのは、ヒップフレクションという種目です。 ヒップとついているから、お尻のトレーニングなの?と思われるかもしれませんが、実は違うんです。 この種目では、お腹の ...

スプリットスクワット

【夏に向けた追い込み運動DAY7】無駄肉解消トレーニング!下半身痩せ!

  こんにちは!eviGymトレーナーの鶴田です! 本日は下半身中心でジャンプする種目が多いです😱着地の音をできるだけ小さくすると、より足に効いてくるので意識してみてください💪 贅肉解消のために一緒に ...

スプリットスクワット

ケトルワイドスクワット|美脚&内腿引締め

やり方 両足を自分の肩幅より広めに開き、つま先は外側45度に開く。 両手でケトルベルをしっかり持つ。 お尻が前ももと床が並行になる所まで、真下に下げていく。 元のポジションに戻す。 ポイント つま先と ...

スプリットスクワット

ストレートレッグクランチ

1.どんなトレーニングなのか?   ストレートレッグクランチは腹直筋全体を鍛える種目です。 道具を必要としないので手軽に行うことできる人気のトレーニングです。 腹直筋は上部と下部に分類されており、上部 ...