パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

ストレッチ

【朝ストレッチ】起きてすぐやる腸活ストレッチ!膝の抱え込みストレッチ

2024年06月05日

 
今回は腸内環境を整える膝の抱え込みストレッチをご紹介していきます!
このストレッチを行うことで血流が良くなり、腸内環境を整える効果があります。
ぜひ身体をリラックスさせた状態で朝起きた後や夜寝る前などに行ってみてください。
 

やり方

  1. 初めに両足を揃えた状態で仰向けに寝ていきます
  2. 片方の足を曲げながら両手で膝を抱え込みます
  3. 鼻から大きく息を吸って、鼻から息を吐きながら自分の体の方に向かって膝を引き寄せます
  4. 20秒間繰り返していきます

 

ポイント

  • 体に痛みの出ない範囲でリラックスしながら繰り返していきましょう
  • 伸ばしている方の足は膝が曲がらないようにしながら行っていきます
  • 腰を反らし過ぎると腰痛の原因となってしまいます。体を持ち上げる際に、骨盤が床から浮かないように体を持ち上げていきます。
  • 肩がすくんでしまわないように、肩を下げて肩胛骨を内側に寄せることを意識しながらストレッチを行いましょう。

 

その他ストレッチや筋トレの紹介動画はエビジム公式YouTubeをご覧ください。

Youtube@eviGym


- ストレッチ

関連記事

スプリットスクワット

【後ろ姿をカッコ良く!】肩トレーニング!ダンベルリアデルトフライ

やり方 両手でダンベルを持つ。 体を少し前に倒し前傾姿勢になる。 両腕を横に広げダンベルを上げる。 元の位置に下ろす。 繰り返す。 ポイント 肘は少し曲げて、背中側に持ち上げるように行う ダンベルは肩 ...

スプリットスクワット

大きく太い脚を作りたい!過酷だけど脚が大きくなるトレーニングメニュー

こんにちは!エビジム です。今回は普段より身体づくりを行っている私がメニューを選定しました。 筋肥大に効果的な脚の種目を揃えたので、このメニューを週に2~3回行って「大きく太い脚」を作っていきましょう ...

スプリットスクワット

【鎖骨周りを引き締めてメリハリを✨】胸のトレーニング!サイドプッシュアップ

やり方 床に右側を下にして横になる 右手をお腹に左手は胸の前あたりで床に着き、膝は軽く曲げる 上半身が起き上がるまで左腕を伸ばしていく 交互に繰り返す ポイント 背中が丸まって胸から負荷が逃げないよう ...

スプリットスクワット

ストレートレッグクランチ

1.どんなトレーニングなのか?   ストレートレッグクランチは腹直筋全体を鍛える種目です。 道具を必要としないので手軽に行うことできる人気のトレーニングです。 腹直筋は上部と下部に分類されており、上部 ...

スプリットスクワット

リバースプッシュアップ

1.どんなトレーニングなのか?     リバースプッシュアップでは、一般的な胸の筋肉を鍛える腕立て伏せと異なり、二の腕と呼ばれる上腕三頭筋、肩の筋肉である三角筋、背中の筋肉である広背筋を主に鍛えること ...