パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

ストレッチ

【朝ストレッチ】筋力向上トレーニング前のストレッチ!サイドベントスクワット

2023年11月21日

 
筋トレを行う前にしっかりと身体を動かしておくことで、筋トレでの効果を向上させたり、怪我防止にもなります。
スクワットで徐々に心拍数を上げて体を温めていき、サイドベントで体幹をしっかりと伸ばしてウエストも引き締めていきましょう!
 
 

やり方

  1. 足幅は肩幅よりやや広めに開きます
  2. しっかりとしゃがみこんで、立ち上がる時に左右どちらかへ体を伸ばしましょう
  3. 左へ伸ばす場合は、右手でバンザイ、左手で腰を押さえましょう
  4. しっかりと伸ばした後はまたスクワットの動作に戻ります
  5. 左右交互に20回行います

ポイント

  • スクワットの時はしゃがみ込みが浅くならないように気をつけていきましょう
  • 動きを続けていくうちに動作が速くならないように、しっかりとゆっくりと体を伸ばしていきましょう
  • 体を伸ばす時はしっかりと手を腰に当てしっかりと伸ばしましょう
  • 目線は下になって体が倒れないように前を向いて行いましょう

 

 

ストレッチ紹介トレーナー

室舘洋志

室舘 洋志

出 身:神奈川県横浜市
性 格:平和が一番のマインドを心掛けています。
趣 味:音楽鑑賞、お酒、TVゲーム
好きなトレーニング:ベントオーバーロウ

出勤店舗

 

その他ストレッチや筋トレの紹介動画はエビジム公式YouTubeをご覧ください。

Youtube@eviGym


- ストレッチ

関連記事

スプリットスクワット

【丸く大きな肩🍈】鎖骨周りの引き締めに効果絶大!パイクプッシュアップ

やり方 腕立て伏せの体勢になる お尻を高く上げる お尻を高く上げたまま肘を曲げて頭を地面に近づけていく 下の姿勢に戻る 繰り返す ポイント お尻を高く上げたまま(キープした状態)で行いましょう! 回数 ...

スプリットスクワット

ケーブルトライセプスエクステンション

1.どんなトレーニングなのか?   ケーブルトライセプスエクステンションは、二の腕と言われている上腕三頭筋を使うトレーニングで、トライセプス=上腕三頭筋、エクステンション=伸ばすという意味で、肘を伸ば ...

スプリットスクワット

【1日1分でサイズアップ↑】バストアップ胸トレ3種

  やり方 ①胸前ストレッチ 背中の後ろでタオルを両手で持つ。 背中から離すように両手を後ろに伸ばす。(胸を前に出すように) 繰り返す。 ②肩甲骨体操 タオルを両手で持ち、頭の後ろにスタンバイさせる。 ...

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】肩凝り改善ストレッチ!胸椎ストレッチ

  普段デスクワークで肩の周りが固くなりやすい方は、ぜひストレッチで肩周りや腕周りを伸ばして肩凝りをスッキリさせましょう!※肩凝りは二の腕がたるんでいると起きやすいともいわれています。   やり方 胡 ...

スプリットスクワット

ドラゴンフラッグ

1.どんなトレーニングなのか?     この記事でご紹介するのは、ドラゴンフラッグという種目です。 名前からして何だか凄そうな種目ですよね。 腹筋のトレーニングの中でもかなり上級者向けの種目となってお ...