パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

ストレッチ

【朝ストレッチ】起きてすぐやる温活ストレッチ!コブラのポーズ|ヨガ

2024年06月05日

 
朝起きた後にストレッチを行って体を温めていきましょう!
また腰痛や肩こりの改善や姿勢を整えたり、ストレスの緩和やリラックス効果など様々な効果を期待することができます。
 

やり方

  1. マットの上にうつぶせに寝ます
  2. 両手は胸の横に揃えた状態で、手で床を押すようにしながら息を吸って体を持ち上げていきます
  3. この状態で20秒間伸ばしていきます
  4. 元の姿勢に戻る際には、息を吐きながらゆっくり上半身を下ろしていきます

 

ポイント

  • 呼吸が浅くならないように自然な呼吸を繰り返しましょう。
  • リラックスした状態で、身体に痛みの出ない範囲で行います。
  • 腰を反らし過ぎると腰痛の原因となってしまいます。体を持ち上げる際に、骨盤が床から浮かないように体を持ち上げていきます。
  • 肩がすくんでしまわないように、肩を下げて肩胛骨を内側に寄せることを意識しながらストレッチを行いましょう。

 

 

その他ストレッチや筋トレの紹介動画はエビジム公式YouTubeをご覧ください。

Youtube@eviGym


- ストレッチ, ヨガ

関連記事

スプリットスクワット

自信ある!?鍛えて作ろう、お尻美人|おうちde 10minトレーニング

こんにちは!eviGymトレーナーの竹内です。 今回ご紹介するトレーニングは、”お尻”のトレーニングです。私がトレーニングの中で最も力を入れて行う部位です。 姿勢が悪い、腰が痛い、お腹が出ている、その ...

スプリットスクワット

【二の腕】高強度トレーニングはこれだ!バランスボールディップス

やり方 手は台の上、脚はバランスボールの上に置く お尻を下げる 手で台を押して元に位置に戻る これを繰り返す ポイント 勢いよく上がり肘が伸びきってロックがかからないように注意する! 脇をしっかり閉じ ...

スプリットスクワット

ダンベルベンチプレス

1.どんなトレーニングなのか?   ダンベルベンチプレスは胸の筋肉を鍛えるトレーニングになります。名前の通り、ダンベルで行うベンチプレスになります。 バーベルで行うベンチプレスと違い、両手がダンベルの ...

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】筋力向上トレーニング前のストレッチ!ハムストリングスのストレッチ

  ハムストリングスいわゆる裏腿は、座った姿勢で作業をすることが多い人などが固くなりやすい筋肉になります。この裏腿が固くなってしまうと骨盤が後ろへ倒れてしまうため、腰の負担が大きくなり腰痛に繋がってし ...

スプリットスクワット

ベントオーバーラテラル

1.どんなトレーニングなのか?   このトレーニングは三角筋後部(肩の後ろ側)を鍛えるトレーニングです。 あまりメジャーなトレーニングではないので、普段トレーニングしている方でも知らない方が多いのでは ...