やり方
- 腕立て伏せの体勢になる
- お尻を高く上げる
- お尻を高く上げたまま肘を曲げて頭を地面に近づけていく
- 下の姿勢に戻る
- 繰り返す
ポイント
- お尻を高く上げたまま(キープした状態)で行いましょう!
回数/セット数
- 10回/3セット
注意事項
- 動作中に腰や肩に痛みが出た場合は、すぐに動作を止めて休みましょう!
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/miyakubo
2023年07月08日
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/miyakubo
関連記事
ゴルファー向け身体トレーニング どんなフォームも使いこなせる身体づくり、飛距離を上げる基礎筋力、スライスの悩みを解消 \お電話でのお問合せ・ご予約大歓迎!/ 080-6860-9323 LINEでのお ...
1.どんなトレーニングなのか? グッドモーニング、響きの良いトレーニング名ですよね! 名前の通り挨拶しているように見えることが由来と言われます。 動作はシンプル、バーベルを担いだ状態でお辞儀をする ...
1.どんなトレーニングなのか? みなさんご存知シックスパック、正式名称は腹直筋といいます。 その中でも鍛えることが難しいのが下の方、腹直筋下部と言われる部分です。 そのシックスパックの下部を鍛える ...
やり方 脇を閉じてダンベルを順手で持つ 手首を固定して上に上げて下に下げていく この動作を20回繰り返す ポイント 肘から下を使って上げ下げするイメージで行うと前腕にしっかりと効果が出る 上げるときは ...