やり方
- 壁の前に立ち、半歩前に出る
- 両手を挙げて手の甲を壁につける
- 円を描くように両手を下ろす
- 繰り返す
ポイント
- 腰を反りすぎないようにする
回数/セット数
- 20~30秒/2セット
注意事項
- 動作中に肩に痛みが出た場合は、すぐに動作を止めて休みましょう
トレーナー紹介

美しいボディラインづくりや効率よく引き締めるトレーニングが得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/nakamura
2023年02月27日

美しいボディラインづくりや効率よく引き締めるトレーニングが得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/nakamura
関連記事
「そろそろ運動始めようかな〜」 って思ってる方におすすめの簡単下半身トレーニング5選!
こんにちは!エビジム トレーナー若山 有輝です。 今回は久しぶりに運動を始められる方、筋トレ初心者の方に向けたトレーニングメニューをお教えします。 特に初心者の方は、姿勢やポイントに注意しないと腰痛な ...
やり方 足を肩幅程度に開き、ボールを胸の前で持つ その状態でスクワットの要領でしゃがむ ボールを頭上に振り上げながら体を持ち上げていく 10回を目安に繰り返す ポイント メディシンボールが家にないとき ...
普段から股関節周りが固くなりやすい方は、冷え・むくみ・身体の歪み(姿勢)・代謝が落ちてしまうなどの原因となってしまいます。ぜひ朝起きた後のストレッチで股関節周りの柔軟性を上げて、快適な生活を送って ...
やり方 ダンベルを持った状態で手を前に伸ばし、肩の前に持ってくる(前ならえの姿勢) 両手を横に開く(Tになるように) そのまま両手を下に下ろす(気を付けの姿勢) この動作を10回繰り返す ポイント 流 ...