やり方
- 膝を立てて座る
- 手を身体の前でクロスして肩に乗せる
- 背中を丸めた状態で床に倒れていく
- 起き上がるときは手を使う
- 繰り返す
ポイント
- 身体真っ直ぐの状態で倒れないようにする
回数/セット数
- 10~15回/3セット
注意事項
- 動作中に腰に痛みが出た場合は、すぐに動作を止めて休みましょう!
トレーナー紹介

肩こり・腰痛などの身体改善が得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/yamaura
2023年02月27日

肩こり・腰痛などの身体改善が得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/yamaura
関連記事
足首のストレッチをすると、疲労回復力が高まったり、むくみがとれて脚がスッキリしたりとさまざまな効果を実感できます。とはいえ、どのような動作をすれば足首をストレッチできるのか分からない方も多いはずです。 ...
やり方 鉄棒にぶら下がる 両足をしっかり上げる 左右(横)に車のワイパーのように大きく振る これを繰り返し10回行う ポイント 足を大きく振ってしっかりと体をひねることでより腹筋に強い刺激が入る セッ ...
【毎朝やって習慣に!】ダイエットを成功に近づけるストレッチ3種目
やり方 ①足パカ 仰向けに寝て、足の裏が天井を向くように持ち上げる 足を持ち上げたまま外側に開く できる範囲で足を広げたら足を閉じる 呼吸が止まらないように繰り返す ②ロッキング 膝立ちになり、足を広 ...