パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

代謝アップ

【1分で化粧ノリが良くなる!】代謝を上げて、憧れの美肌に!代謝アップトレーニング

2022年11月08日

やり方

体を伸ばす運動

  1. 立位の姿勢で準備
  2. 上体を前に倒し、手が床に着くように前に身体を折りたたむ
  3. 上体を元に戻し、手は腰の位置に置き上体を後ろに倒す
  4. 繰り返す

屈伸運動

  1. 立位の姿勢で上体を前に倒し、手を膝に置く
  2. 手を置いたまま、膝を曲げてしゃがむ
  3. 膝を伸ばし、元の姿勢に戻る
  4. 繰り返す

フォワートラウンジ

  1. 両手を腰に当て、立位の姿勢で準備
  2. 右足を前に大きく1歩出す
  3. 右足を元に戻す
  4. 左足を前に大きく1歩出す
  5. 左足を元に戻す
  6. 繰り返す

ポイント

  • 効果を高めるためにも、呼吸を意識して行いましょう!

回数/セット数

  • 20秒 もしくは 10回/2セット

注意事項

  • 体を伸ばす運動を行う際、腰が痛い方は体を伸ばす時に無理しないようにしましょう。

 

トレーナー紹介

本間トレーナー

本間 日菜

肩こり・腰痛などの身体改善が得意

◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/honma

 

SNSアカウントー当日予約

- 代謝アップ, 美肌

関連記事

スプリットスクワット

大きく太い脚を作りたい!過酷だけど脚が大きくなるトレーニングメニュー

こんにちは!エビジム です。今回は普段より身体づくりを行っている私がメニューを選定しました。 筋肥大に効果的な脚の種目を揃えたので、このメニューを週に2~3回行って「大きく太い脚」を作っていきましょう ...

スプリットスクワット

【タイマー付き】初心者におすすめ!股関節の柔軟ストレッチメニュー

メニュー ロックバック 15秒×2セット クックリフト 15秒×2セット ヒップリフト 15秒×2セット ヒップフレクション 15秒×1セット ワイドスクワット 15秒×3セット やり方 ■ロックバッ ...

スプリットスクワット

サイドレイズ

1.どんなトレーニングなのか?     三角筋は、前部、中部、後部、の3つに別れていて、上半身の中でも比較的に体積が大きな筋肉です。サイドレイズとはダンベルを使って、三角筋(肩の筋肉)を鍛えるトレーニ ...

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】ダイエット効果UP!スパイダーストレッチ

  普段、立ちっぱなしや座りっぱなしなど同じ姿勢で過ごすことが多い方は股関節周りが固まってしまうので、ストレッチで普段動かさない部位をしっかり動かしてダイエット効果を上げていきましょう。   やり方 ...

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】起きてすぐやる温活ストレッチ!リバースブリッジ

  普段デスクワークで肩凝りや猫背に悩んでいる方にはピッタリの種目になっています。とても簡単なストレッチなので、ぜひ一緒にやっていきましょう!   やり方 胡坐をかいた状態で座る 両手を後ろに組んで、 ...