パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

お尻

【お尻を鍛えて】重心・バランス強化!ランドマインランジ

2023年02月09日

やり方

  1. バーを顔の前で両手で持つ。
  2. 片手を後ろに一歩下げてしゃがむ(ラウンジの動作)
  3. 元の位置に戻る。
  4. 左右交互に繰り返す。

ポイント

  • 膝を曲げる際は、膝が内側に入らないように気をつけましょう。

回数/セット数

  • 10回/3セット

注意事項

  • バーが重くて体幹が曲がったり、反ったりする際は、動作を止めてダンベルでのランジから始めてみましょう!

 

トレーナー紹介

高橋トレーナー

高橋 尚也

ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意

◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/takahashi

 

SNSアカウントー当日予約

- お尻

関連記事

スプリットスクワット

ケトルワイドスクワット|美脚&内腿引締め

やり方 両足を自分の肩幅より広めに開き、つま先は外側45度に開く。 両手でケトルベルをしっかり持つ。 お尻が前ももと床が並行になる所まで、真下に下げていく。 元のポジションに戻す。 ポイント つま先と ...

スプリットスクワット

パーソナルトレーナーおすすめ!クールダウンストレッチ

こんにちは!今回はクールダウンストレッチのおすすめメニューをご紹介していきます。 回数/セット数はあくまでも目安のため、ご自身の体調に合わせて減らして頂いても大丈夫です。無理のない範囲で行いましょう! ...

スプリットスクワット

【鎖骨ラインにメリハリを!】肩トレーニング!ミリタリープレス

やり方 バーベルを肩の前で持つ。 天井に向かって真っ直ぐ上げる。 肩まで下ろす。 繰り返す。 ポイント 腹圧をしっかりかけながら行うとバーベルが安定します。 肘は伸ばしきらないようにすること。 回数/ ...

スプリットスクワット

ワンハンドローイング

1.どんなトレーニングなのか?   ワンハンドローイングは、その名の通り片手で引くトレーニングになります! 広背筋、僧帽筋といった背中の多くの筋肉を使うトレーニングになります! 背中の筋肉は普段意識し ...

スプリットスクワット

ナローグリップベンチプレス

1.どんなトレーニングなのか?     ナローグリップベンチプレスは上腕三頭筋(二の腕)と大胸筋(胸の筋肉)を鍛える種目です。 ナローとは手幅を狭くという意味で、このトレーニングは手幅を狭めたベンチプ ...