やり方
- バーを顔の前で両手で持つ。
- 片手を後ろに一歩下げてしゃがむ(ラウンジの動作)
- 元の位置に戻る。
- 左右交互に繰り返す。
ポイント
- 膝を曲げる際は、膝が内側に入らないように気をつけましょう。
回数/セット数
- 10回/3セット
注意事項
- バーが重くて体幹が曲がったり、反ったりする際は、動作を止めてダンベルでのランジから始めてみましょう!
トレーナー紹介

ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/takahashi
2023年02月09日

ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/takahashi
関連記事
このストレッチは、お腹の横に効果のある「ニーツイスト」です。お腹の横に効かせたいので、身体のひねりの動作を加えたストレッチとなっています。似た名前の「ニートゥチェスト」は、お腹の正面に効果のあるス ...
こんにちは!エビジム トレーナーの菊島 旬です。今回は背中の筋肉を育ててカッコいいVシェイプを作りたい方へおすすめメニューを教えたいと思います。普段のトレーニングで理想の筋肉が付かない、、、とお悩みの ...
1.どんなトレーニングなのか? Vシットアップとは、お腹の筋肉の、主に腹直筋という筋肉を鍛えるトレーニングになります。 上半身とともに下半身も挙上するため、少し難易度と強度が高い種目になります。 ...
やり方 お尻が出るくらいで台に寝る 膝を抱えて上に伸ばす お尻を台にぺったり着けて、ゆっくり地面に向かって足を伸ばす これを10回繰り返す ポイント お腹に力を入れたまま膝の曲げ伸ばしをはっきりと行う ...