パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

お尻

【ドレスが綺麗に着こなせる♡】美尻ヒップアップストレッチ3種目

2023年08月15日

やり方

①ランジストレッチ

  1. ランジ姿勢をとる
  2. 両手を前に出している膝の上に置く
  3. 軸を意識して上下に動かす
  4. 脚を入れ替え、同じように行う

②カエルストレッチ

  1. 四つん這いになり、肘をつく
  2. 股関節を開き、前後に動く

③股関節ストレッチ

  1. 伸ばしたい足を前に出す
  2. 反対の足は後ろに真っ直ぐ伸ばし、足の甲を床にしっかりつける。
  3. 背中をまっすぐに保ち体を倒す

ポイント

  • ランジストレッチ:前の膝が前に出すぎたり、後ろに引きすぎたりしないように気を付ける

  • カエルストレッチ:おしりをしっかり使って行う。

  • 股関節ストレッチ:上半身の姿勢を保つように行う。姿勢が丸くなるとお尻が伸びにくくなる

回数(秒数)/セット数

  • ランジストレッチ:20秒/2セット
  • カエルストレッチ:20秒/2セット
  • 股関節ストレッチ:20秒/2セット

注意事項

  • それぞれの種目で、膝、腰に痛みがある場合は中止しましょう。

  • 反動をつけすぎないように注意しましょう。

 

SNSアカウントー当日予約

- お尻, くびれ

関連記事

スプリットスクワット

ダンベルシュラック

1.どんなトレーニングなのか?   ダンベルシュラッグは、僧帽筋という背中の筋肉を鍛えるトレーニングです。 僧帽筋を鍛えることで期待できる効果は、肩こりや姿勢の改善です。 この僧帽筋という筋肉は後頭部 ...

スプリットスクワット

ガッツリ5種目!下半身しっかり追い込みメニュー

こんにちは!エビジム トレーナーの竹内 栞菜です。今回は下半身をしっかり追い込みたい方へおすすめのトレーニングメニューを組みました。まずは続けることが大切です。運動習慣を日常に取り組み、継続できるよう ...

スプリットスクワット

ヒップレイズ

1.どんなトレーニングなのか? ヒップレイズは腹直筋(下部)や大殿筋(お尻)を鍛えるトレーニングです。 腹直筋は上部と下部に分類されており、上部を鍛えるには上半身を曲げる動作、下部を鍛えるには足を持ち ...

スプリットスクワット

ハンズアップランジ|お尻周りの引き締め

やり方 手を腰に置き、片足を一歩前に踏み出す 踏み出すと同時に、反対の手を上に上げる 踏み出した足を戻す 反対足と交互に同じ動きを30秒繰り返す ポイント 前後の膝が90度になる位置に踏み込み、立ち上 ...

スプリットスクワット

バーベルシュラック

1.どんなトレーニングなのか? バーベルシュラッグとはバーベルを使い行うトレーニングで、僧帽筋という背中の上の方の筋肉を鍛えることが可能です。 この僧帽筋という筋肉を鍛えることで、男性であればたくまし ...