やり方
- 仰向けに寝て、足を上げる
- 頭の後ろで手を組む
- 反対側同士の肘と膝を近づける
- ③の動きを左右交互に連続で20秒動かす
ポイント
- 体を大きくひねって膝と近づけながら、お腹に効いているのを感じながら行いましょう。
セット数
- 1セット
注意事項
- 呼吸は上がるときに吐いて、戻すときに吸うのを忘れないようにしましょう!
このトレーニングを受けられるeviGymのお店
【お知らせ】エビジムTikTok開設しました!
@evigym1
2025年01月20日
@evigym1
関連記事
やり方 ①ナロープッシュアップ 肩幅より狭い手幅で腕立て伏せの姿勢をとる 可能な限り体を下す これを繰り返し行う ②パイクプッシュアップ 腕立て伏せの体勢からお尻を引いた状態で行う やや肘を引き、おで ...
やり方 膝を立てて座る 手を身体の前でクロスして肩に乗せる 背中を丸めた状態で床に倒れていく 起き上がるときは手を使う 繰り返す ポイント 身体真っ直ぐの状態で倒れないようにする 回数/セット数 10 ...
1.どんなトレーニングなのか? サイドベントは腹斜筋(脇腹)を鍛えるトレーニングです。 腹斜筋を鍛えることによってお腹の引き締めてくびれを作る効果があります。 ですが、腹斜筋も筋肉なので鍛えすぎて ...
腿裏やふくらはぎ、足首のストレッチになるだけではなく、体幹を鍛える一石二鳥のストレッチとなります。少し辛い動きとなりますが、頑張っていきましょう! やり方 腕立て伏せの姿勢になる 足元に向かっ ...