パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

お腹

サイドクランチ|くびれトレーニング

2022年08月31日

やり方

  1. 横向きに寝て上の足を立てる
  2. 頭の後ろに手を持ってくる
  3. 肘と膝をつけるように左右15回行う

ポイント

  • 上がるときに首だけで上がらずに、体で起き上がると効果的です。

セット数

  • 2〜3セット

注意事項

  • 首だけで上がると首を痛めてしまう恐れがあるため、体で起き上がるように意識しましょう!

 

トレーナー紹介

大石トレーナー

大石 力

ベンチプレスなどの重さ使った筋力アップトレーニングが得意

◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/oishi

 

【お知らせ】エビジムTikTok開設しました!

@evigym1

SNSアカウントー当日予約

- お腹, くびれ

関連記事

スプリットスクワット

肩・背中周りのストレッチ

やり方 手は肩幅、足は腰幅に開く 右手を反対の脇の下に通していく 肩と頭が着いたら、左手を真っ直ぐ奥に伸ばす この状態を10秒キープする 終わったら、ゆっくりと手を元に戻す ポイント 呼吸は止めずに、 ...

スプリットスクワット

後ろ姿も惚れられよう!背中痩せトレーニング|おうちde 10minトレーニング

こんにちは!eviGymトレーナーの坂本です。 背中の筋肉のたるみ、下着のハミ肉が気になる方いませんか? そんな方に、背中痩せするための秘訣をお届けいたします。 背中痩せするには 背中の柔軟性がよくな ...

スプリットスクワット

ドラゴンフラッグ

1.どんなトレーニングなのか?     この記事でご紹介するのは、ドラゴンフラッグという種目です。 名前からして何だか凄そうな種目ですよね。 腹筋のトレーニングの中でもかなり上級者向けの種目となってお ...

スプリットスクワット

【それ肩凝りの原因🚨】二の腕のたるみ解消で肩凝り改善ストレッチ3種

やり方 肩凝り改善ストレッチ① 四つん這いで床に肘をつける 肩に手を置いて胸を地面に近づける 繰り返す 肩凝り改善ストレッチ② 耳の横に腕を置く 首の後ろで手を重ねて深呼吸を行う 繰り返す 肩凝り改善 ...

スプリットスクワット

【夏に向けた追い込み運動DAY7】無駄肉解消トレーニング!下半身痩せ!

  こんにちは!eviGymトレーナーの鶴田です! 本日は下半身中心でジャンプする種目が多いです😱着地の音をできるだけ小さくすると、より足に効いてくるので意識してみてください💪 贅肉解消のために一緒に ...