やり方
- プランクの姿勢を取る
- お尻を意識しながら、足をしっかりと持ち上げる
- この動作を10〜15回繰り返す
ポイント
- お腹と床は常に並行を意識して行いましょう。
セット数
- 2〜3セット
注意事項
- 足を勢いよく上げたり、背中を反らせながら行うと腰を痛めてしまう恐れがあるため、床とお腹は平行に保ったままゆっくりと動作を行って下さい。
【お知らせ】エビジムTikTok開設しました!
@evigym1
2022年08月02日
@evigym1
関連記事
やり方 足を肩幅程度に開き、ボールを胸の前で持つ その状態でスクワットの要領でしゃがむ ボールを頭上に振り上げながら体を持ち上げていく 10回を目安に繰り返す ポイント メディシンボールが家にないとき ...
こんにちは!エビジム トレーナーの山浦 奨平です。今回は現状維持したい方向けの体型キープメニューを選定しました。 このメニューを週に2回行って「体型維持」を行っていきましょう! ※回数/セット数は目安 ...
やり方 仰向けに寝ます。 脚を片方を持ち上げて反対側に持って行きます。 反対側の手で膝を押さえます。 そのまま反対側の手を顔の正面に持っていきましょう。 反対側に大きく手を10回広げていきます。 ...
1.どんなトレーニングなのか? このトレーニングは三角筋後部(肩の後ろ側)を鍛えるトレーニングです。 あまりメジャーなトレーニングではないので、普段トレーニングしている方でも知らない方が多いのでは ...
【運動不足解消👍】運動初心者にオススメ!楽しくできる筋トレ3種
やり方 ①ステップタッチ 右足を右方向に一歩動かす 左足を右足側に引き寄せる 左足を左方向に一歩動かす 右足を左足に引き寄せる ②立位サイドベントニーアップ 足は腰幅で手を頭の後ろに 膝を外側に開き、 ...