やり方
- プランクの姿勢を取る
- お尻を意識しながら、足をしっかりと持ち上げる
- この動作を10〜15回繰り返す
ポイント
- お腹と床は常に並行を意識して行いましょう。
セット数
- 2〜3セット
注意事項
- 足を勢いよく上げたり、背中を反らせながら行うと腰を痛めてしまう恐れがあるため、床とお腹は平行に保ったままゆっくりと動作を行って下さい。
【お知らせ】エビジムTikTok開設しました!
@evigym1
2022年08月02日
@evigym1
関連記事
1.どんなトレーニングなのか? ベンチプレスやダンベルプレスで満足していますか? ダンベルフライは大胸筋に強い負荷を加えるトレーニングです!普段、なかなか胸の筋肉に効いている感覚がしない方は、特に ...
【夏に向けた追い込み運動DAY7】無駄肉解消トレーニング!下半身痩せ!
こんにちは!eviGymトレーナーの鶴田です! 本日は下半身中心でジャンプする種目が多いです😱着地の音をできるだけ小さくすると、より足に効いてくるので意識してみてください💪 贅肉解消のために一緒に ...
1.どんなトレーニングなのか? コンセントレーションカールは力こぶ(上腕二頭筋)を鍛えられるトレーニングです。 コンセント=集中なので集中的に力こぶを鍛えられます。 この上腕二頭筋は肘を曲げる動作 ...
やり方 前足を横にして膝を曲げていく 後ろ足をしっかり伸ばし、20〜30秒かけて重心を後ろに下げていく 反対側も同様に行う ポイント おしりの外側が伸びているのを感じながら負荷をかけていきましょう。 ...