やり方
- プランクの姿勢を取る
- お尻を意識しながら、足をしっかりと持ち上げる
- この動作を10〜15回繰り返す
ポイント
- お腹と床は常に並行を意識して行いましょう。
セット数
- 2〜3セット
注意事項
- 足を勢いよく上げたり、背中を反らせながら行うと腰を痛めてしまう恐れがあるため、床とお腹は平行に保ったままゆっくりと動作を行って下さい。
【お知らせ】エビジムTikTok開設しました!
@evigym1
2022年08月02日
@evigym1
関連記事
1.どんなトレーニングなのか? トライセプスエクステンションは、二の腕と言われている上腕三頭筋を使うトレーニングで、トライセプス=上腕三頭筋、エクステンション=伸ばすという意味で肘を伸ばすときに使 ...
1.どんなトレーニングなのか? ストレートレッグクランチは腹直筋全体を鍛える種目です。 道具を必要としないので手軽に行うことできる人気のトレーニングです。 腹直筋は上部と下部に分類されており、上部 ...
1.どんなトレーニングなのか? ヒップレイズは腹直筋(下部)や大殿筋(お尻)を鍛えるトレーニングです。 腹直筋は上部と下部に分類されており、上部を鍛えるには上半身を曲げる動作、下部を鍛えるには足を持ち ...
1.どんなトレーニングなのか? このトレーニングは、肩と背中を鍛えるトレーニングです。 あまりメジャーなトレーニングではないので、意外とトレーニングを普段している人でも知らないこともあります。 ...