やり方
- 腕は肩幅程度に開き逆手でバーを握る
- 胸を張り足を組んだ状態で胸をバーに当てに行くように身体を持ち上げる
- この動作を10回目標に繰り返す
ポイント
- 自力で上がるのが難しい場合は、ジャンプをして上がってゆっくりと下ろすようにして行っていく。
- 上げるときに肩を下ろした状態を保ったまま行う。
セット数
- 3セット
注意事項
- 動作を行うときに背中を反らせてしまうと腰を痛めてしまう可能性があるため、腰は真っ直ぐにして行う。
このトレーニングを受けられるeviGymのお店
2025年01月23日
関連記事
首凝り・首痛 改善!簡単ストレッチ|おうちde 10minストレッチ
こんにちはeviGymトレーナーの狩野です。 今回は筋力不足により首が痛い時の改善方法についてご紹介いたします! そもそもなぜ首は凝るのか? そもそも頭は体重の約8%近くを占めているため、頭を保持する ...
やり方 ベンチ台に横になる。 プレートを胸の前で持つ。 天井に向かって真っすぐ上げる。 胸の前にしっかり下ろす。 繰り返す。 ポイント 顔やお腹の方向で上げ下げしてしまうと胸に効かせたい力が逃げてしま ...
やり方 肩を同じ側の手で触る 反対の手で肘を引っ張る キープした後に反対側も同じように実施 ポイント 気持ちよく伸びている感覚がある程度で実施 回数/セット数 片側30秒 注意事項 肩が痛みがある場合 ...
【朝ストレッチ】ランニング前の準備ストレッチ!シングルレッグデッドリフト
シングルレッグデッドリフトでは、腿裏とお尻のストレッチ、上半身を倒すことによる体幹の活性化、ヒップアップの効果も期待できます。 これらは巻き肩や猫背などの姿勢改善や肩凝りの改善に繋がります。 ...
【夏までにこれ毎日やってほしい!!】1日10分脂肪燃焼トレーニングメニュー
こんにちは!エビジム トレーナーの佐々木 大蔵です。もう少しで夏がやってきますね。 夏は薄着になったり、プールや海で水着を着用するのに、まだ準備が出来ていないという方もいらっしゃるのではないでしょうか ...