やり方
- 両手を床につき、腕立ての姿勢になる
- 真上にジャンプして、片手片脚を伸ばし、反対側の片手片脚を身体の中心に引き寄せる
- 真上にジャンプして左右を入れ替える
- これを繰り返す
ポイント
- 動きは大きく
- テンポ良く動かす
回数(秒数)/セット数
- 10回/3セット
注意事項
- 動作中に動腰に痛みがある場合は、すぐに動作を止めて休みましょう。
このトレーニングを受けられるeviGymのお店
2025年06月10日
関連記事
やり方 バーを握る際、手幅を肩幅の1.5倍にする 胸を張って真っ直ぐの軌道で上がっていく 顎がバーの上に来るように行っていく 10回繰り返す ポイント 強度が高いと感じた場合は、手幅を狭くして逆手で行 ...
やり方 前足を横にして膝を曲げていく 後ろ足をしっかり伸ばし、20〜30秒かけて重心を後ろに下げていく 反対側も同様に行う ポイント おしりの外側が伸びているのを感じながら負荷をかけていきましょう。 ...
【朝ストレッチ】起きてすぐやる温活ストレッチ!リバースブリッジ
普段デスクワークで肩凝りや猫背に悩んでいる方にはピッタリの種目になっています。とても簡単なストレッチなので、ぜひ一緒にやっていきましょう! やり方 胡坐をかいた状態で座る 両手を後ろに組んで、 ...
やり方 足を一歩前に出して上体を前に倒していく 前に出している足の方に身体を倒していく 呼吸を止めずに10秒間伸ばしていく ポイント お腹の横から前腿にかけて伸びているのを感じながら行う 身体は正面に ...