やり方
- 脚を腰幅くらいで開いてつま先をまっすぐにして立つ
- 片脚を前に踏み出して両膝が90度になるようにする
- 踏み出した脚で床を蹴るように元の姿勢に戻る
- 左右交互に繰り返す
ポイント
- バランスを崩さないように注意する
回数/セット数
- 20回/3セット
注意事項
- 動作中に脚に痛みがある場合は、すぐに動作を止めて休みましょう!
2024年01月04日
関連記事
やり方 ①ドローイン 仰向けに寝て膝を立てる 息をゆっくり吐きながらお腹を凹ませる 息を吐ききったらその状態をキープしながら浅い呼吸を繰り返す 10~30秒キープしたら元に戻す 繰り返す ②キャットド ...
【疲労回復】下半身の脱力に効果的なストレッチ インナーバタフライ
このストレッチは、脚の内ももを伸ばすストレッチ種目となっています。内ももを伸ばすことにより、脚の疲労回復に繋がっていきます。目を閉じて行うことで、リラックス効果もあります。夜寝る前に行うのがオスス ...
【ドレスが綺麗に着こなせる♡】美尻ヒップアップストレッチ3種目
やり方 ①ランジストレッチ ランジ姿勢をとる 両手を前に出している膝の上に置く 軸を意識して上下に動かす 脚を入れ替え、同じように行う ②カエルストレッチ 四つん這いになり、肘をつく 股関節を開き、前 ...
どんなトレーニングなのか? まずインクラインとは、インクラインベンチ(角度が変わる)のことで、 頭側が高いことをインクライン、逆に頭側が低くなることをデクラインと言いいます。(通常のベンチはフラッ ...