パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

全身

六本木|ゴルフ特別トレーニング

2025年03月24日

想像以上に スコアが伸びる。ゴルフトレーニング

ゴルファー向け身体トレーニング

どんなフォームも使いこなせる身体づくり、飛距離を上げる基礎筋力、スライスの悩みを解消

\お電話でのお問合せ・ご予約大歓迎!/

080-6860-9323

LINEでのお問合せ

ゴルフCTA

ゴルフパフォーマンスアップには可動域・筋力が重要

 

本来は250ヤード飛ばせる力があっても、上記のどこかに問題があると、本来の力を発揮できず、パフォーマンスを阻害する要因になります。

正しいフォームの効果を最大限に活かすための身体構築をお約束します。

必要な評価とトレーニング

eviGymのゴルフパフォーマンスアップトレーニング

Step1:身体評価

ゴルフでのパフォーマンス向上を目的にした評価を実施。


Step2:適切なトレーニング


評価を元に、パフォーマンス低下要因を特定して、改善を行う。

 

ゴルフCTA

\お電話でのお問合せ・ご予約大歓迎!/

080-6860-9323

LINEでのお問合せ

店舗アクセス

東京ミッドタウンから徒歩2分

講師ご紹介

トレーニング責任者小山啓太

FAQ

Q.どれくらいやったら効果出る?

最低でも週に1回のトレーニングを3ヶ月継続すると効果を感じられます。
筋肉は一生ものではないため、1週間以上期間を明けるだけで筋力は低下してしまいます。
ゴルフの練習と同じように、反復して行うことが大事です。

Q.ゴルフスクールと何が違うんですか?

プロのパーソナルトレーナーに教えてもらうことで、お客様に必要な筋肉を適切に鍛えることができます。eviGymではゴルフの動作に特化した筋肉鍛えることができるため、スコアアップやパフォーマンスアップに直結できます。

Q.適切な頻度はどれくらい?

確実に効果を実感するためには、週に3回のトレーニングをおすすめしております。
個人差はありますが、筋肉の回復に2〜3日かかると言われております。
回復期間を考えますと、最低でも2日間の回復期間が必要です。

ゴルフCTA

\お電話でのお問合せ・ご予約大歓迎!/

080-6860-9323

LINEでのお問合せ

- 全身

関連記事

スプリットスクワット

【鎖骨ラインにメリハリを!】肩トレーニング!ミリタリープレス

やり方 バーベルを肩の前で持つ。 天井に向かって真っ直ぐ上げる。 肩まで下ろす。 繰り返す。 ポイント 腹圧をしっかりかけながら行うとバーベルが安定します。 肘は伸ばしきらないようにすること。 回数/ ...

スプリットスクワット

ランジストレッチ|リフレッシュ

やり方 足を前後に開く そのままゆっくりと下がっていく 呼吸は止めずに後ろ足の股関節の前が伸びてくるところで30秒伸ばしていく 反対側も同様に行う ポイント 前の膝の方に体重をかけていくとさらに伸ばす ...

スプリットスクワット

【寝ながら簡単!】1週間 産後🤰ダイエット3種目(エクササイズ)

やり方 ①オープンチェスト 床に両手を広げた状態で仰向けになる 膝を曲げて持ち上げ、上げた逆の方に倒す 左右交互に繰り返す ②脚パカ体操 床に両手を広げた状態で仰向けになる 膝を立てた状態から膝を外側 ...

スプリットスクワット

【仕事の合間に】1分で出来る!肩こり解消ストレッチ

やり方 肩を同じ側の手で触る 反対の手で肘を引っ張る キープした後に反対側も同じように実施 ポイント 気持ちよく伸びている感覚がある程度で実施 回数/セット数 片側30秒 注意事項 肩が痛みがある場合 ...

スプリットスクワット

デッドリフト

1.どんなトレーニングなのか? デッドリフト皆さんご存知でしょうか!   このトレーニングはバーベルを下から持ち上げることで、太ももの後ろにあるハムストリングスやお尻にある大臀筋、腰にある脊 ...