パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

上半身

【朝ストレッチ】腰痛改善したいなら!バードドッグ

2024年06月06日

 
体幹周りを鍛えることで、腰への負担が軽減し腰痛の予防に繋がります。
しっかりと身体全体を動かして、腰痛を予防していきましょう!

やり方

  1. 初めに四つん這いの姿勢を作っていきます
  2. 肩から真下の位置に手を置く
  3. 腰と膝は90度に曲げる
  4. 右手と左足を床から離し、体と水平になるように前後ろへ伸ばす
  5. 元に戻す
  6. 左手と右足を床から離し、体と水平になるように前後ろへ伸ばす
  7. 元に戻す
  8. 交互に15回ずつ繰り返す

 

ポイント

  • 動作を行っている際は腰が過度に反らないように注意。
  • 視線は首への負担を軽減するために、下を向いて行いましょう。

 

Youtube@eviGym

その他ストレッチや筋トレの紹介動画はエビジム公式YouTubeをご覧ください。

 

SNSアカウントー当日予約

初回体験ご予約はコチラ

 

eviGymでは、一緒にお客様の心と身体を幸せにするトレーナーの仲間を募集しています!ご関心のある方は是非ご応募ください。

詳細はコチラ>>

 

- 背中, 上半身, 腹筋, 体幹, 腰痛予防

関連記事

スプリットスクワット

ハイクリーン

 1.どんなトレーニングなのか? ハイクリーンは全身の筋肉を関与させて行うトレーニングで、足関節・膝関節・股関節・肩関節・肘関節・手関節を連動させ、これらの関節付近の主働筋となる筋肉を鍛えるトレーニ ...

スプリットスクワット

【姿勢改善!】いつも以上お尻が伸びるストレッチ

やり方 椅子を用意する 椅子の上で足を前にクロスさせる 身体を前にギューッと倒す 反対側も同様に20〜30秒目安に行う ポイント 身体を前に倒したときに、後ろ足を伸ばすとよりストレッチがかけられる セ ...

スプリットスクワット

ドラゴンフラッグ|腹筋トレーニング

やり方 お尻が出るくらいで台に寝る 膝を抱えて上に伸ばす お尻を台にぺったり着けて、ゆっくり地面に向かって足を伸ばす これを10回繰り返す ポイント お腹に力を入れたまま膝の曲げ伸ばしをはっきりと行う ...

スプリットスクワット

シットアップ

1.どんなトレーニングなのか?   シットアップは主に腹直筋を鍛えるトレーニングです。 お腹の引き締め効果や、ボコボコとした腹筋作りに期待できます。 また、シットアップは腹直筋だけではなく、大腿直筋や ...

スプリットスクワット

リバースプッシュアップ|二の腕引き締め

やり方 椅子を用意する 手の向きは指先を正面に向けて、椅子に手をかける 足を軽く伸ばして体を下ろす 脇を閉じながら体を下げて、手で10回押し上げる ポイント 体は斜めらないようにまっすぐに保ったまま動 ...