パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

上半身

【朝ストレッチ】腰痛改善したいなら!バードドッグ

2024年06月06日

 
体幹周りを鍛えることで、腰への負担が軽減し腰痛の予防に繋がります。
しっかりと身体全体を動かして、腰痛を予防していきましょう!

やり方

  1. 初めに四つん這いの姿勢を作っていきます
  2. 肩から真下の位置に手を置く
  3. 腰と膝は90度に曲げる
  4. 右手と左足を床から離し、体と水平になるように前後ろへ伸ばす
  5. 元に戻す
  6. 左手と右足を床から離し、体と水平になるように前後ろへ伸ばす
  7. 元に戻す
  8. 交互に15回ずつ繰り返す

 

ポイント

  • 動作を行っている際は腰が過度に反らないように注意。
  • 視線は首への負担を軽減するために、下を向いて行いましょう。

 

Youtube@eviGym

その他ストレッチや筋トレの紹介動画はエビジム公式YouTubeをご覧ください。

 

SNSアカウントー当日予約

初回体験ご予約はコチラ

 

eviGymでは、一緒にお客様の心と身体を幸せにするトレーナーの仲間を募集しています!ご関心のある方は是非ご応募ください。

詳細はコチラ>>

 

- 背中, 上半身, 腹筋, 体幹, 腰痛予防

関連記事

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】肩凝り改善ストレッチ!プレッツェル

  この種目では前腿やお尻や股関節だけでなく背骨は腰から胸のあたりまで広い範囲を動かせるため、肩凝りの改善だけでなく腰痛の改善などにも繋がります。   やり方 体育座りの姿勢になる 左右どちらかの足を ...

スプリットスクワット

プローンローリング

1.どんなトレーニングなのか?   プローンローリングは腹筋を鍛える種目です。 腹直筋を鍛えることでお腹の引き締めに期待できます。 腹筋はトレーニングによって上部・下部で分けて鍛えることができますが、 ...

スプリットスクワット

足首のストレッチ決定版!やり方・選び方を徹底解説

足首のストレッチをすると、疲労回復力が高まったり、むくみがとれて脚がスッキリしたりとさまざまな効果を実感できます。とはいえ、どのような動作をすれば足首をストレッチできるのか分からない方も多いはずです。 ...

スプリットスクワット

【筋トレした日におすすめ!】寝る前に身体を整えるストレッチメニュー

こんにちは!エビジム トレーナーの狩野 秀輔です。今回は寝る前に身体を整えるストレッチメニューを選定しました。 筋トレをした日にこのメニューを行って、疲れた身体をほぐしましょう! ※秒数/セット数は目 ...

スプリットスクワット

【気になるたるみ解消!】二の腕トレーニング|プレートプレス

やり方 ベンチ台に横になる。 プレートを胸の前で持つ。 天井に向かって真っすぐ上げる。 胸の前にしっかり下ろす。 繰り返す。 ポイント 顔やお腹の方向で上げ下げしてしまうと胸に効かせたい力が逃げてしま ...