パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

ストレッチ

【朝ストレッチ】起きてすぐやる温活ストレッチ!オープンチェスト

2024年06月06日

 
このストレッチを続けることで内臓の位置が綺麗に整ったり、姿勢が綺麗になったりなど、たくさんの効果が期待できます。
とっても簡単なストレッチなので、ぜひ朝起きた後にやってみてください!

やり方

  1. 初めに四つん這いの姿勢を作っていきます
  2. 片手を頭の上に置いて、このまま内側に捻って外に開く
  3. 15回繰り返す

 

ポイント

  • やってる途中に腰や肩や手首などに痛みが出ない範囲で行っていってください。
  • 可動域も無理のない範囲で動かしていきましょう!

 

その他ストレッチや筋トレの紹介動画はエビジム公式YouTubeをご覧ください。

Youtube@eviGym

 

SNSアカウントー当日予約

初回体験ご予約はコチラ

 

eviGymでは、一緒にお客様の心と身体を幸せにするトレーナーの仲間を募集しています!ご関心のある方は是非ご応募ください。

詳細はコチラ>>

 

- ストレッチ

関連記事

スプリットスクワット

太もものストレッチ決定版!正しいやり方を徹底解説

体の中で最も大きな筋肉「大腿四頭筋」が存在する太もも。 念入りなストレッチをすることで、ダイエット効果や腰痛、肩こりの緩和、むくみ、冷えの解消まで期待できます。 今回は、太もものストレッチ方法をご紹介 ...

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】起きてすぐやる温活ストレッチ!カエルストレッチ

  寒い時期だけではなく、クーラーなどで身体を冷やしてしまう暑い時期にも効果的です!朝起きた時の習慣でやっていきましょう。   やり方 あおむけの状態で寝る 両足の膝を立てて、膝を外側に開く ゆっくり ...

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】ランニング前の準備ストレッチ!ランジストレッチ

  やり方 右足を前、左足を後ろに大きく出す 上体は起こしたまま、お腹から持ち上げる 両手を体の後ろで組む 深呼吸をしながら20秒間キープ 反対脚も行います ポイント 股関節が前を向いていることを確認 ...

スプリットスクワット

【肩甲骨ストレッチ】肩こりの原因を取り除くストレッチ!キャットアンドドッグ

やり方 四つん這いになる 腰を落とし体を反る おへそを覗き込むように背中を丸める 2つの姿勢を繰り返し行う ポイント 肩甲骨、背骨の動きを意識する 丸くなる時に息を吸い、反るときに吐く 回数(秒数)/ ...

スプリットスクワット

【強度アップ🏋️】普通の腕立てが物足りない人へ ジャンププッシュアップ

やり方 肩幅よりもやや広めに手を付く 腕立てをして腕を伸ばすときにジャンプをする 元の姿勢に戻る 繰り返す ポイント 深く下ろしたところからジャンプするようにする 回数/セット数 10回/3セット 注 ...