やり方
- 脇を閉じてダンベルを順手で持つ
- 手首を固定して上に上げて下に下げていく
- この動作を20回繰り返す
ポイント
- 肘から下を使って上げ下げするイメージで行うと前腕にしっかりと効果が出る
- 上げるときは肩の力を抜いて行う
セット数
- 3セット
注意事項
- 重い重量を扱うと前腕を痛めてしまう危険性があるため、軽い重量からトレーニングを行いましょう。
トレーナー紹介

ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/iiduka
2022年12月20日

ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/iiduka
関連記事
1.どんなトレーニングなのか? このトレーニングはいわゆる背筋と言われるトレーニングです! うつ伏せになった状態から上体を起き上がらせて、背中の真ん中にある脊柱起立筋を鍛える種目です。 皆さんも体育な ...
膝周りや前腿のストレッチのご紹介です。座り仕事などで固くなってしまった膝の関節はスクワットなどでしゃがみ込みが浅くなってしまい、運動の効果が半減してしまうなど悪影響も多くあります。前腿が張ってしま ...
【体幹・肩・股関節トレーニング】簡単お家で体幹トレーニング!バードドッグ
やり方 四つん這いになる 交差する腕と足を上げて、できるだけ遠くまで伸ばす 左右交互に繰り返す ポイント 頭をニュートラルな状態にして、床をしっかりと見続ける。 回数(秒数)/セット数 8~10回/3 ...
【腹筋トレーニング】普通の腹筋はもう楽勝!ストレートレッグクランチ
やり方 仰向けに寝転ぶ 天井に向け脚を上げる 手は頭の後ろで、丁寧に上体を倒す ゆっくり頭を下す これを繰り返す ポイント 状態を上げる際に息を吐く おへそを覗き込むように上体を上げる 回数(秒数)/ ...