やり方
- 両手にダンベルを持つ
- 肘を伸ばした状態で頭の上に持っていく
- ゆっくり下げる
- この動作を繰り返す。
ポイント
- 上げ下げする時ゆっくり行う。
- 呼吸を忘れないよう意識する。
回数/セット数
- 10回/3セット
注意事項
- 肩は球関節と言われ動きの自由度が高いため、いきなり高重量を持たないようにしましょう!
トレーナー紹介
肩こり・腰痛などの身体改善が得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/sasaki-fu
2023年01月17日
肩こり・腰痛などの身体改善が得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/sasaki-fu
関連記事
【ドレスが綺麗に着こなせる♡】美尻ヒップアップストレッチ3種目
やり方 ①ランジストレッチ ランジ姿勢をとる 両手を前に出している膝の上に置く 軸を意識して上下に動かす 脚を入れ替え、同じように行う ②カエルストレッチ 四つん這いになり、肘をつく 股関節を開き、前 ...
【朝ストレッチ】姿勢改善でスタイルを綺麗に!リバースプランク
普段丸まった姿勢で長時間過ごしていると、だんだんと姿勢が崩れてきてしまうので 綺麗な姿勢を目指せるように、背中をしっかりと動かしていきましょう。 やり方 椅子の縁に手を着いて、お尻を椅子から離す ...
1.どんなトレーニングなのか? インクラインとは、インクラインベンチ(角度が変わる)のことで、頭側が高いことをインクライン、逆に頭側が低くなることをデクラインと言いいます。 インクラインで行うダン ...
やり方 鉄棒にぶら下がる 両足をしっかり上げる 左右(横)に車のワイパーのように大きく振る これを繰り返し10回行う ポイント 足を大きく振ってしっかりと体をひねることでより腹筋に強い刺激が入る セッ ...