パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

【機能性向上】肩関節トレーニング!ショルダーサークル

2023年01月17日

やり方

  1. 両手にダンベルを持つ
  2. 肘を伸ばした状態で頭の上に持っていく
  3. ゆっくり下げる
  4. この動作を繰り返す。

ポイント

  • 上げ下げする時ゆっくり行う。
  • 呼吸を忘れないよう意識する。

回数/セット数

  • 10回/3セット

注意事項

  • 肩は球関節と言われ動きの自由度が高いため、いきなり高重量を持たないようにしましょう!

 

トレーナー紹介

佐々木トレーナー

佐々木 二葉

肩こり・腰痛などの身体改善が得意

◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/sasaki-fu

 

SNSアカウントー当日予約

-

関連記事

スプリットスクワット

鎖骨、上腕骨、肩甲骨、この3つ!動かして!肩こり解消ストレッチメニュー

こんにちは!エビジム トレーナーの狩野 秀輔です。今回は肩凝りストレッチメニューを選定しました。 このメニューは5分あればサックっと出来てしまうので、お仕事の合間や寝起き、お風呂上りに習慣的に行うと効 ...

スプリットスクワット

バーベルカール

1.どんなトレーニングなのか?   バーベルカールは力こぶと呼ばれている、上腕二頭筋という筋肉を鍛えることができるトレーニングです。 この上腕二頭筋は肘を曲げる動作に大きく関与しているので、日常動作で ...

スプリットスクワット

【どすこい👐】足全体を鍛える筋トレ!スモウデッドリフト

やり方 肩幅より広く足を開く バーを肩幅くらいで握る 上半身を立てたままバーをゆっくり上下させる ポイント 背中や腰が丸くなってしまうと怪我に繋がるので注意 回数/セット数 片側30秒 注意事項 腰に ...

スプリットスクワット

インクラインベンチプレス

どんなトレーニングなのか?   まずインクラインとは、インクラインベンチ(角度が変わる)のことで、 頭側が高いことをインクライン、逆に頭側が低くなることをデクラインと言いいます。(通常のベンチはフラッ ...

スプリットスクワット

【柔軟性】股関節前面のストレッチ スクワットツイスト

  このストレッチは、股関節の前側のストレッチ、脚痩せ、お腹の横の脂肪を燃やしたい方、くびれを作りたい方にオススメの種目です!   やり方 足を肩幅程度に開いて立つ 踵に体重を映しながらしゃがむ 立ち ...