パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

【ワンランク上の腕立て伏せ】胸トレーニング!バランスディスクプッシュアップ

2025年05月25日

やり方

  1. バランスディスク2つを肩幅より広めに置く
  2. 腕立て伏せの姿勢に
  3. 下ろす時に息を吸う
  4. 上げる時に息を吐く
  5. 繰り返す

ポイント

  • 胸のトップが地面につくように下ろし、下がるときに息を吸い、上がる時に息を吐く
  • 呼吸を止めないようにしましょう

回数/セット数

  • 10回/3セット

注意事項

  • 手の先は真っ直ぐにして、肘が外に出ないように、90度に曲げる意識をしましょう。
  • 状態が保ち辛い方は膝を付けて行ってください。

 

このトレーニングを受けられるeviGymのお店

パーソナルジムeviGym 武蔵小杉店

パーソナルジムeviGym 恵比寿店

パーソナルジムeviGym 渋谷店

パーソナルジムeviGym 新宿店

パーソナルジムeviGym 表参道店

パーソナルジムeviGym 六本木店

パーソナルジムeviGym 銀座店

パーソナルジムeviGym 旭川店

パーソナルジムeviGym 岸和田店

 

 

SNSアカウントー当日予約

-

関連記事

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】ランニング前の準備ストレッチ!シングルレッグデッドリフト

  シングルレッグデッドリフトでは、腿裏とお尻のストレッチ、上半身を倒すことによる体幹の活性化、ヒップアップの効果も期待できます。 これらは巻き肩や猫背などの姿勢改善や肩凝りの改善に繋がります。   ...

スプリットスクワット

ダンベルプルオーバー

1.どんなトレーニングなのか?   「ダンベルプルオーバー」皆さんはご存知ですが? 以前ご紹介した、ベントアームプルオーバーをダンベルで行うトレーニングになります。 背中の筋肉(広背筋)と胸の筋肉(胸 ...

スプリットスクワット

【筋トレ上級者向け】超過酷!二の腕トレーニング3種目

やり方 ①ナロープッシュアップ 肩幅より狭い手幅で腕立て伏せの姿勢をとる 可能な限り体を下す これを繰り返し行う ②パイクプッシュアップ 腕立て伏せの体勢からお尻を引いた状態で行う やや肘を引き、おで ...

スプリットスクワット

【柔軟性】股関節前面のストレッチ スクワットツイスト

  このストレッチは、股関節の前側のストレッチ、脚痩せ、お腹の横の脂肪を燃やしたい方、くびれを作りたい方にオススメの種目です!   やり方 足を肩幅程度に開いて立つ 踵に体重を映しながらしゃがむ 立ち ...

スプリットスクワット

ベントオーバープルアップ

1.どんなトレーニングなのか?     このトレーニングは、肩と背中を鍛えるトレーニングです。 あまりメジャーなトレーニングではないので、意外とトレーニングを普段している人でも知らないこともあります。 ...