やり方
- 体育座りになり、足を地面から浮かす
- バーを持ち左右にねじる
- 繰り返す
ポイント
- 反動を使わずに、上半身の力を使って左右に振ることが重要です。
回数/セット数
- 20回/3セット
注意事項
- 背中をぴーんと張らないように、目線をお臍を見る呼吸も忘れずに動作を行う。
トレーナー紹介

美しいボディラインづくりや効率よく引き締めるトレーニングが得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/nakagawa
2023年01月17日

美しいボディラインづくりや効率よく引き締めるトレーニングが得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/nakagawa
関連記事
1.どんなトレーニングなのか? ダンベルベンチプレスは胸の筋肉(大胸筋)を鍛えるトレーニングになります。 名前の通り、ダンベルで行うベンチプレスになります。 バーベルで行うベンチプレスと違い、両手 ...
1.どんなトレーニングなのか? サイドベントは腹斜筋(脇腹)を鍛えるトレーニングです。 腹斜筋を鍛えることによってお腹の引き締めてくびれを作る効果があります。 ですが、腹斜筋も筋肉なので鍛えすぎて ...
【全身運動】全身の連動性を高めよう!機能向上エクササイズ カメレオンジャンプ
やり方 両手を床につき、腕立ての姿勢になる 真上にジャンプして、片手片脚を伸ばし、反対側の片手片脚を身体の中心に引き寄せる 真上にジャンプして左右を入れ替える これを繰り返す ポイント 動きは大きく ...
五感を働かせ、こころと身体に向き合える場所 パーソナルジムdianest(ディアネスト)祐天寺は、 こころと身体と、やさしく語り合う、 女性性に寄り添うプライベートジムです。 月経・妊活 ...