やり方
- あぐらをかいて座り背筋を伸ばす
- 両手の指を組み手のひらが天井に向かうように肘を伸ばす
- 一度伸ばしたら元の姿勢に戻るを繰り返す
ポイント
- 肘を伸ばすときは斜め後ろに向かうようにする
回数(秒数)/セット数
- 10回/3セット
注意事項
- 動作中に肩に痛みがある場合は、すぐに動作止めるか指を組まずに行ってみましょう!
トレーナー紹介

肩こり・腰痛などの身体改善が得意なトレーナー
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/yamaura
2023年09月26日

肩こり・腰痛などの身体改善が得意なトレーナー
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/yamaura
関連記事
【夏までにこれ毎日やってほしい!!】1日10分脂肪燃焼トレーニングメニュー
こんにちは!エビジム トレーナーの佐々木 大蔵です。もう少しで夏がやってきますね。 夏は薄着になったり、プールや海で水着を着用するのに、まだ準備が出来ていないという方もいらっしゃるのではないでしょうか ...
寝る前のほんの10分ストレッチ!目覚めの良い朝を迎えましょう。
こんにちは!エビジム トレーナーの吉田 千恵です。今回は寝る前に10分あればできるストレッチメニューを選定しました。 お風呂上りに行うと筋肉の緊張が緩みやすくなり柔軟性がUP!お風呂でしっかり温まると ...
1.どんなトレーニングなのか? 自分の体重で二の腕の後ろやを鍛える種目です。 二の腕が気になる人は特におすすめの種目になります。 ジムなどで見かける人も多いと思いますが、ディップスといってもやり方 ...
この種目では前腿やお尻や股関節だけでなく背骨は腰から胸のあたりまで広い範囲を動かせるため、肩凝りの改善だけでなく腰痛の改善などにも繋がります。 やり方 体育座りの姿勢になる 左右どちらかの足を ...