やり方
- 仰向けに寝転ぶ
- 天井に向け脚を上げる
- 手は頭の後ろで、丁寧に上体を倒す
- ゆっくり頭を下す
- これを繰り返す
ポイント
- 状態を上げる際に息を吐く
- おへそを覗き込むように上体を上げる
回数(秒数)/セット数
- 10~12回/2セット
注意事項
- 腰が反らないように注意しましょう!
トレーナー紹介

ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意なトレーナー
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/oku
2023年08月15日

ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意なトレーナー
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/oku
関連記事
やり方 ①胸前ストレッチ 背中の後ろでタオルを両手で持つ。 背中から離すように両手を後ろに伸ばす。(胸を前に出すように) 繰り返す。 ②肩甲骨体操 タオルを両手で持ち、頭の後ろにスタンバイさせる。 ...
1.どんなトレーニングなのか? 今回紹介するのは、ヒップフレクションという種目です。 ヒップとついているから、お尻のトレーニングなの?と思われるかもしれませんが、実は違うんです。 この種目では、お腹の ...
ゴルファー向け身体トレーニング どんなフォームも使いこなせる身体づくり、飛距離を上げる基礎筋力、スライスの悩みを解消 \お電話でのお問合せ・ご予約大歓迎!/ 080-6860-9323 LINEでのお ...
このストレッチは、お腹・脚の付け根・太ももの前を伸ばすストレッチです。デスクワークの方、姿勢やむくみが気になる方、ヒールを多く履く方にオススメです! やり方 右足を立てて、左足を壁に引っ掛ける ...