パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

【肩トレ】肩の機能改善!ショルダーサークル

2023年08月15日

やり方

  1. ダンベル(ペットボトルでも可)を両手に持ち、まっすぐ立つ
  2. 大きな円を描くようにダンベルを真横に通し、頭の真上まで上げる
  3. 体の正面を通り元の姿勢に戻す
  4. これを繰り返す

ポイント

  • 腹筋に力を入れ体幹を安定させる

回数(秒数)/セット数

  • 10回/2セット

注意事項

  • 無理のないダンベルの重量を選びましょう!
  • 初めての方は500mlのペットボトルからスタートさせましょう。

 

トレーナー紹介

相田トレーナー

相田 悠友

美しいボディラインづくりや効率よく引き締めるトレーニングが得意なトレーナー

◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/aida

SNSアカウントー当日予約

-

関連記事

スプリットスクワット

トライセプスキックバック

1.どんなトレーニングなのか?   トライセプスキックバックは主に上腕三頭筋(二の腕の筋肉)を鍛える種目です。 実は上腕三頭筋は対になる上腕二頭筋(力こぶの筋肉)の2倍近い大きさがありますので、上腕三 ...

スプリットスクワット

「パーソナルジムでムキムキになったら。。」その不安、専門家が解決します!

多くの女性が気になるパーソナルジム。でも「筋トレでムキムキになったら困る」「女性らしい体型を維持したい」という不安を抱えていませんか? 今回は、そんな不安をパーソナルジムevigymの萩原が徹底解説し ...

スプリットスクワット

ベントオーバーラテラル

1.どんなトレーニングなのか?   このトレーニングは三角筋後部(肩の後ろ側)を鍛えるトレーニングです。 あまりメジャーなトレーニングではないので、普段トレーニングしている方でも知らない方が多いのでは ...

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】起きてすぐやる温活ストレッチ!前屈ストレッチ/バタフライのポーズ|ヨガ

    やり方 初めに足の裏側と裏側をくっつけて座ります 座った状態で体を前に倒して、下半身を伸ばす ゆっくり呼吸を繰り返していきます お尻は床につけたままで浮き上がらないように、20秒前に体重をかけ ...

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】腰痛改善したいなら!バードドッグ

  体幹周りを鍛えることで、腰への負担が軽減し腰痛の予防に繋がります。 しっかりと身体全体を動かして、腰痛を予防していきましょう! やり方 初めに四つん這いの姿勢を作っていきます 肩から真下の位置に手 ...