パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

【肩トレ】肩の機能改善!ショルダーサークル

2023年08月15日

やり方

  1. ダンベル(ペットボトルでも可)を両手に持ち、まっすぐ立つ
  2. 大きな円を描くようにダンベルを真横に通し、頭の真上まで上げる
  3. 体の正面を通り元の姿勢に戻す
  4. これを繰り返す

ポイント

  • 腹筋に力を入れ体幹を安定させる

回数(秒数)/セット数

  • 10回/2セット

注意事項

  • 無理のないダンベルの重量を選びましょう!
  • 初めての方は500mlのペットボトルからスタートさせましょう。

 

トレーナー紹介

相田トレーナー

相田 悠友

美しいボディラインづくりや効率よく引き締めるトレーニングが得意なトレーナー

◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/aida

SNSアカウントー当日予約

-

関連記事

スプリットスクワット

ライイングダウンカール

1.どんなトレーニングなのか? ライイングダウンカールは上腕二頭筋(長頭)鍛えるストレッチ種目です。 ライイングダウンカールは仰向けで横になる種目です。 ダンベルカールと動作は似ていますが、この種目は ...

スプリットスクワット

ケーブルトライセプスエクステンション

1.どんなトレーニングなのか?   ケーブルトライセプスエクステンションは、二の腕と言われている上腕三頭筋を使うトレーニングで、トライセプス=上腕三頭筋、エクステンション=伸ばすという意味で、肘を伸ば ...

スプリットスクワット

【ダイエット】ウエストに効果があるストレッチ ニーツイスト

  このストレッチは、お腹の横に効果のある「ニーツイスト」です。お腹の横に効かせたいので、身体のひねりの動作を加えたストレッチとなっています。似た名前の「ニートゥチェスト」は、お腹の正面に効果のあるス ...

スプリットスクワット

【使い方を工夫して✌️】横腹トレーニング!バランスボールサイドベント

やり方 バランスボールに横向きで乗る 足を前後に開いて身体をを安定させる 上になっている手を頭に乗せて真横に身体を起こす 元の姿勢に戻る 繰り返す ポイント 身体を前後に捻らないように注意する! 回数 ...

スプリットスクワット

【胸前・体幹】胸前のハリ解消と体幹トレーニング!バックプランクジャック

やり方 体育座りから指先が外側に向くうように手を後ろに着く お尻を地面から離し、頭から膝を一直線にする 肩幅よりやや広く両足を一度に開く 足を開いて閉じてを繰り返す ポイント お尻が落ちないようにする ...