パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

トライセプスエクステンション

2025年01月15日

1.どんなトレーニングなのか?

 腕-上腕三頭筋

トライセプスエクステンションは、二の腕と言われている上腕三頭筋を使うトレーニングで、トライセプス=上腕三頭筋、エクステンション=伸ばすという意味で肘を伸ばすときに使われる筋肉です。

この上腕三頭筋(二の腕)は力こぶの約2倍の大きさがありますのでこのトレーニングは女性なら腕の引き締め、男性なら太く大きなガッシリとした腕にするのに効果的です。

上腕二頭筋とセットで鍛えるとバランス良く効率的に鍛えることができるでしょう。

このトレーニングはダンベル、バーベルどちらを使用しても問題ありません。

今回はダンベルよりも重い負荷をかけられるバーベルを使用するやり方を紹介します。

 

2.基本的なやり方

開始姿勢

トライセプスエクステンション

まず、バーベルを肩幅の位置で持ってベンチに仰向けで寝ます。

バーベルを上に上げたところが開始のポジションです。

 

肘は動かさない!

トライセプスエクステンション

開始姿勢から、肘の位置は変えずに額に向かって肘を曲げていきます。

このとき肘が外に開いたりしないように注意しましょう。

額の前で2秒ほど止めてゆっくりと元の開始姿勢に戻っていきます。

 

呼吸

呼吸はバーベルを下ろすときに吸い、上げるときに吐きます。

 

3.トレーニング時のコツは?

フォームを固める!

反動や他の筋肉を使わないよう、肘を固定しましょう。

動かしてしまうと、うまく負荷がかかりません。

 

ゆっくり行う!

早くあげようとすると、反動を使ってしまうので気をつけましょう。

 

バーベルは握りすぎない

バーベルは支えているイメージで持ち、変に力がが入らないようにします。

 

4.トレーニングによる期待効果は?

マッチョ

トレーニングの期待効果 マッチョ

先ほども言った通り、男性はより太く大きな腕、女性は引き締まった腕にするのにに効果的です。

 

筋力UP

トレーニングの期待効果 筋力UP

腕の筋肉で一番大きいのがこの上腕三頭筋(二の腕)なので、上腕二頭筋(力こぶ)と合わせて鍛えることで、より太く、より大きな腕になります

 

5.トライセプスエクステンション時の注意点は?

重さの設定は慎重に!

いきなりの高負荷は、怪我のリスクが大きいです!

まずは、重量よりもフォームを意識するようにしましょう。

重さは慣れてきてから、少しづつあげていきます!

 

怪我のリスクは減らす!

痛み、違和感が出た場合はダンベルに変えて負荷を減らしたり、直ちにトレーニングを中止しましょう

 

このトレーニングを受けられるeviGymのお店

パーソナルジムeviGym 武蔵小杉店

パーソナルジムeviGym 恵比寿店

パーソナルジムeviGym 渋谷店

パーソナルジムeviGym 新宿店

パーソナルジムeviGym 表参道店

パーソナルジムeviGym 六本木店

パーソナルジムeviGym 銀座店

パーソナルジムeviGym 旭川店

 

-
- ,

関連記事

スプリットスクワット

【夏に向けた追い込み運動DAY2】股関節は筋肉爆弾!基礎代謝アップ!

  トレーナーの金子です‼ 今回は、、、股関節は筋肉爆弾❗️基礎代謝アップ❗️ 下半身の筋肉を大きく動かす高強度トレーニングです😁代謝を上げて脂肪燃焼していきましょう🔥🔥🔥 トレーニングメニュー ※各 ...

スプリットスクワット

ダンベルベンチプレス

1.どんなトレーニングなのか?   ダンベルベンチプレスは胸の筋肉(大胸筋)を鍛えるトレーニングになります。 名前の通り、ダンベルで行うベンチプレスになります。 バーベルで行うベンチプレスと違い、両手 ...

スプリットスクワット

即効!足首痩せトレーニング|おうちde 10minトレーニング

こんにちは!エビジムトレーナーの本間です! 今回は、外に出なくても出来る自宅足首痩せトレーニングをご紹介します。自宅や、休憩時間の隙間時間でも出来るのでコツコツ頑張っていきましょう。 足首痩せ!更に浮 ...

スプリットスクワット

【腹筋が苦手でも大丈夫👌】腹筋トレじゃないのにお腹が凹む筋トレ3種

やり方 ①体幹回旋運動 脚を少し横に開いて立つ 手を肩の前でクロスするようにして肩に手を置く 左右に回転する 繰り返す ②エアプレーン 両手を肩の真横に上げ、片脚を持ち上げる 持ち上げた脚を後ろに伸ば ...

スプリットスクワット

デッドリフト

1.どんなトレーニングなのか? デッドリフト皆さんご存知でしょうか!   このトレーニングはバーベルを下から持ち上げることで、太ももの後ろにあるハムストリングスやお尻にある大臀筋、腰にある脊 ...