やり方
- 柱や壁に肘と肩を90度にして手を当てる
- 前の方に体重をかけていく
- これを左右20秒行う
ポイント
- 胸周りが伸びているのを感じる
- 呼吸は止めずに行う
セット数
- 2セット
注意事項
- 腰を反らせると痛めてしまう可能性があるため注意して行う
トレーナー紹介
肩こり・腰痛などの身体改善が得意なトレーナー
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/wakayama
2022年09月27日
肩こり・腰痛などの身体改善が得意なトレーナー
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/wakayama
関連記事
1.どんなトレーニングなのか? ヒップアップをしたい!けれどお尻にあんまり効いている感じがしない…。 そんな方におすすめの種目がこちら、ヒップリフトです。お尻の筋肉は普段意識して使って ...
【鎖骨周りを引き締めてメリハリを✨】胸のトレーニング!サイドプッシュアップ
やり方 床に右側を下にして横になる 右手をお腹に左手は胸の前あたりで床に着き、膝は軽く曲げる 上半身が起き上がるまで左腕を伸ばしていく 交互に繰り返す ポイント 背中が丸まって胸から負荷が逃げないよう ...
1.どんなトレーニングなのか? ナローグリップベンチプレスは上腕三頭筋(二の腕)と大胸筋(胸の筋肉)を鍛える種目です。 ナローとは手幅を狭くという意味で、このトレーニングは手幅を狭めたベンチプ ...
やり方 脚を肩幅に開く 床に手をつく 手だけで前に進む 手だけで後に進む 繰り返す ポイント 腰を反らないように注意しましょう! 回数(秒数)/セット数 10回もしくは30秒/1セット 注意事項 お腹 ...