やり方
- ベンチに寝て脚は降ろし、足角度は約90度にする
- ダンベルを両手で持ち、体の正面に挙げる
- 肘を軽く曲げ頭の上へ下す
- この動作をゆっくり繰り返す
ポイント
- 上げる時に息を吸い、下げる時に息を吐く
回数(秒数)/セット数
- 10~12回/2セット
注意事項
- 肘や肩に痛みがある場合は中止しましょう!
このトレーニングを受けられるeviGymのお店
2025年06月10日
関連記事
【朝ストレッチ】起きてすぐやる温活ストレッチ!前屈ストレッチ/バタフライのポーズ|ヨガ
やり方 初めに足の裏側と裏側をくっつけて座ります 座った状態で体を前に倒して、下半身を伸ばす ゆっくり呼吸を繰り返していきます お尻は床につけたままで浮き上がらないように、20秒前に体重をかけ ...
やり方 ①バービー 直立した状態から、腕立て伏せのよう姿勢になる 両足を揃えて立ち上がり、再び直立の姿勢に戻ったら、軽くジャンプして頭上で両手を叩く この動作を繰り返す ②マウンテンクライマー 腕立て ...
【丸く大きな肩🍈】鎖骨周りの引き締めに効果絶大!パイクプッシュアップ
やり方 腕立て伏せの体勢になる お尻を高く上げる お尻を高く上げたまま肘を曲げて頭を地面に近づけていく 下の姿勢に戻る 繰り返す ポイント お尻を高く上げたまま(キープした状態)で行いましょう! 回数 ...
【疲労回復】下半身の脱力に効果的なストレッチ インナーバタフライ
このストレッチは、脚の内ももを伸ばすストレッチ種目となっています。内ももを伸ばすことにより、脚の疲労回復に繋がっていきます。目を閉じて行うことで、リラックス効果もあります。夜寝る前に行うのがオスス ...