やり方
- 両手でダンベルを持つ。
- 体を少し前に倒し前傾姿勢になる。
- 両腕を横に広げダンベルを上げる。
- 元の位置に下ろす。
- 繰り返す。
ポイント
- 肘は少し曲げて、背中側に持ち上げるように行う
- ダンベルは肩の高さまで持ち上げるようにする
回数/セット数
- 20回/3セット
注意事項
- ダンベルを上げる時に、一緒に肩甲骨が寄らない高さまで上げる。
このトレーニングを受けられるeviGymのお店
2025年06月10日
関連記事
「そろそろ運動始めようかな〜」 って思ってる方におすすめの簡単下半身トレーニング5選!
こんにちは!エビジム トレーナー若山 有輝です。 今回は久しぶりに運動を始められる方、筋トレ初心者の方に向けたトレーニングメニューをお教えします。 特に初心者の方は、姿勢やポイントに注意しないと腰痛な ...
やり方 足を腰幅に開いて両手を後ろに持ってくる 膝を曲げて手を振り上げる勢いでジャンプする 着地をして勢いを吸収し、そのまま連続で10回繰り返していく ポイント ジャンプをするときは真上に高く跳ぶイメ ...
1.どんなトレーニングなのか? ショルダープレスは、ダンベルを使い三角筋中部(肩の横)を鍛えるトレーニングです。 肩の筋肉だけではなく、僧帽筋という背中にある筋肉も補助として使います。 肩の筋肉を ...
ギャップ萌え?!高橋トレーナーのリラックスストレッチメニュー
こんにちは!エビジム トレーナーの高橋 尚也です。今回はリラックスに重点を置いたストレッチメニューを選定しました。 日頃のデスクワークで疲れ、硬くなった身体をストレッチで柔らかくしませんか?ストレッチ ...