やり方
- 両手でダンベルを持つ。
- 体を少し前に倒し前傾姿勢になる。
- 両腕を横に広げダンベルを上げる。
- 元の位置に下ろす。
- 繰り返す。
ポイント
- 肘は少し曲げて、背中側に持ち上げるように行う
- ダンベルは肩の高さまで持ち上げるようにする
回数/セット数
- 20回/3セット
注意事項
- ダンベルを上げる時に、一緒に肩甲骨が寄らない高さまで上げる。
このトレーニングを受けられるeviGymのお店
2025年06月10日
関連記事
1.どんなトレーニングなのか? シットアップは主に腹直筋を鍛えるトレーニングです。 お腹の引き締め効果や、ボコボコとした腹筋作りに期待できます。 また、シットアップは腹直筋だけではなく、大腿直筋や ...
1.どんなトレーニングなのか? このトレーニングは、肩と背中を鍛えるトレーニングです。 あまりメジャーなトレーニングではないので、意外とトレーニングを普段している人でも知らないこともあります。 ...
【朝ストレッチ】寝ながら!お腹痩せストレッチ お腹捻りストレッチ
捻る動きを取り入れたお腹のストレッチになっています。しっかりと息を吐くこと、捻る動きを出していくこと、こちらの2点をポイントに行いましょう。 やり方 仰向けの姿勢になる 両手を真横に広げる 膝 ...
1.どんなトレーニングなのか? 今回ご紹介する種目は、「ルーマニアンデッドリフト」です。 こちらの種目はお尻と腿裏の筋力の向上と引き締めに効果がある種目になります。 名前の由来としては、有名な ...