パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

【鎖骨ラインにメリハリを!】肩トレーニング!ミリタリープレス

やり方

  1. バーベルを肩の前で持つ。
  2. 天井に向かって真っ直ぐ上げる。
  3. 肩まで下ろす。
  4. 繰り返す。

ポイント

  • 腹圧をしっかりかけながら行うとバーベルが安定します。
  • 肘は伸ばしきらないようにすること。

回数/セット数

  • 10回/3セット

注意事項

  • 腰が反ったり、丸まったりする場合は一度動作をやめる。
  • または、体幹のトレーニングを入れてから行うと体幹に意識しやすくなります。
  • 重量はいきなり重くしないようにしましょう!

 

トレーナー紹介

相田トレーナー

相田 悠友

美しいボディラインづくりや効率よく引き締めるトレーニングが得意

◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/aida

SNSアカウントー当日予約

-

関連記事

スプリットスクワット

足首のストレッチ決定版!やり方・選び方を徹底解説

足首のストレッチをすると、疲労回復力が高まったり、むくみがとれて脚がスッキリしたりとさまざまな効果を実感できます。とはいえ、どのような動作をすれば足首をストレッチできるのか分からない方も多いはずです。 ...

スプリットスクワット

普通の腹筋はもう完璧!もう一段階強化しよう!ランドマインロシアンツイスト

やり方 体育座りになり、足を地面から浮かす バーを持ち左右にねじる 繰り返す ポイント 反動を使わずに、上半身の力を使って左右に振ることが重要です。 回数/セット数 20回/3セット 注意事項 背中を ...

スプリットスクワット

サイドレイズ

目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.トレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.サイドレイズ時の注意点は?この種目が得意なトレーナー 1.どんなトレーニングなのか ...

スプリットスクワット

【鎖骨周りをスッキリ‼️】目指せ!美しいデコルテ!1日1分家トレ

やり方 ①プッシュアップ 手を肩幅よりも少し広めにして四つん這いになる 足を伸ばしてつま先を立てる 体を真っ直ぐな状態でキープして肘を曲げながら体を床ギリギリまでゆっくり下ろす 下ろしたら肘が伸びるま ...

スプリットスクワット

ギャップ萌え?!高橋トレーナーのリラックスストレッチメニュー

こんにちは!エビジム トレーナーの高橋 尚也です。今回はリラックスに重点を置いたストレッチメニューを選定しました。 日頃のデスクワークで疲れ、硬くなった身体をストレッチで柔らかくしませんか?ストレッチ ...