やり方
- 前足を横にして膝を曲げていく
- 後ろ足をしっかり伸ばし、20〜30秒かけて重心を後ろに下げていく
- 反対側も同様に行う
ポイント
- おしりの外側が伸びているのを感じながら負荷をかけていきましょう。
セット数
- 3セット
注意事項
- 曲げている足の負担が大きくならないように、ゆっくりと負荷をかけていくようにしましょう。
トレーナー紹介

美しいボディラインづくりや効率よく引き締めるトレーニングが得意
◆詳しくはコチラ: https://evigym.com/trainers/nakamura
2022年07月19日

美しいボディラインづくりや効率よく引き締めるトレーニングが得意
◆詳しくはコチラ: https://evigym.com/trainers/nakamura
関連記事
【後ろ姿をカッコ良く!】肩トレーニング!ダンベルリアデルトフライ
やり方 両手でダンベルを持つ。 体を少し前に倒し前傾姿勢になる。 両腕を横に広げダンベルを上げる。 元の位置に下ろす。 繰り返す。 ポイント 肘は少し曲げて、背中側に持ち上げるように行う ダンベルは肩 ...
【夏に向けた追い込み運動DAY3】腹筋運動で簡単シックスパック!
こんにちは!eviGymトレーナーの佐々木です! 夏に向けて腹筋運動で簡単シックスパックを作りましょう🔥 トレーニングメニュー ※各種目15秒 9090クランチ 仰向けに寝転がり、両足を上げて膝を ...
1.どんなトレーニングなのか? このトレーニングは、肩と背中を鍛えるトレーニングです。 肩の筋肉である三角筋は鍛えることでシルエットがはっきりとして、寸胴体型を改善できます。 肩の筋肉だけではなく、背 ...