パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

ストレッチ

ランジストレッチ|リフレッシュ

2022年07月19日

やり方

  1. 足を前後に開く
  2. そのままゆっくりと下がっていく
  3. 呼吸は止めずに後ろ足の股関節の前が伸びてくるところで30秒伸ばしていく
  4. 反対側も同様に行う

ポイント

  • 前の膝の方に体重をかけていくとさらに伸ばすことができる

セット数

  • 各2セット

注意事項

  • 膝を痛めている方は、膝に負担のかかるストレッチになるため行わないで下さい。

 

トレーナー紹介

中村トレーナー

中村 優音 

美しいボディラインづくりや効率よく引き締めるトレーニングが得意

◆詳しくはコチラ: https://evigym.com/trainers/nakamura

- 下半身, ストレッチ

関連記事

スプリットスクワット

ファンクショナルトレーニング|日常を快適に過ごすために

ファンクショナルトレーニングとは? 日常的な動作を快適にすること(パフォーマンス向上)をメインとしたトレーニングです。 1つの筋肉だけを集中して使うのではなく、いろんな動きを組み合わせて複数の筋肉を一 ...

スプリットスクワット

【腹筋】自然な呼吸を意識!腹筋トレーニング シットアップ

やり方 仰向けになり膝を立てる 手を頭の後ろに添えて、丸まるように身体を起こす 身体を起こしきったら、ゆっくり仰向けに姿勢に戻る これを繰り返す ポイント 息を吐きながら身体を起こす 回数(秒数)/セ ...

スプリットスクワット

ケーブルトライセプスエクステンション

1.どんなトレーニングなのか?   ケーブルトライセプスエクステンションは、二の腕と言われている上腕三頭筋を使うトレーニングで、トライセプス=上腕三頭筋、エクステンション=伸ばすという意味で、肘を伸ば ...

スプリットスクワット

【夏に向けた追い込み運動DAY5】超効果抜群★脚痩せメニュー

  トレーナーの田中です‼ 今回は、、、きついけど効果抜群!脚痩せメニュー! 動画を見ながら頑張りましょう💪私もがんばります💦 トレーニングメニュー ※各種目15秒 バービー 直立姿勢から、バンザイし ...

スプリットスクワット

サイドクランチ|くびれトレーニング

やり方 横向きに寝て上の足を立てる 頭の後ろに手を持ってくる 肘と膝をつけるように左右15回行う ポイント 上がるときに首だけで上がらずに、体で起き上がると効果的です。 セット数 2〜3セット 注意事 ...