やり方
- 台に片足を乗せる。
- ダンベルを耳の横に上げる。
- もう片方の足を90度まで上げる。
- この動きと一緒に天井に向かってダンベルを上げる。
- 反対側も15回繰り返す。
ポイント
- 手と足は真っ直ぐ上げるように意識しましょう。
セット数
- 3セット
注意事項
- 不安定な体勢になるため可能な範囲で行いましょう!
トレーナー紹介

ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/hanawa
2022年08月02日

ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/hanawa
関連記事
【朝ストレッチ】姿勢改善でスタイルを綺麗に!マーメイドストレッチ
マーメードストレッチは主に背中周りを伸ばすストレッチとなっています。普段からデスクワークなどで背中周りが固まりやすい方はこのストレッチでほぐして、姿勢改善もやっていきましょう! やり方 左足を ...
この種目では前腿やお尻や股関節だけでなく背骨は腰から胸のあたりまで広い範囲を動かせるため、肩凝りの改善だけでなく腰痛の改善などにも繋がります。 やり方 体育座りの姿勢になる 左右どちらかの足を ...
【丸く大きな肩🍈】鎖骨周りの引き締めに効果絶大!パイクプッシュアップ
やり方 腕立て伏せの体勢になる お尻を高く上げる お尻を高く上げたまま肘を曲げて頭を地面に近づけていく 下の姿勢に戻る 繰り返す ポイント お尻を高く上げたまま(キープした状態)で行いましょう! 回数 ...
1.どんなトレーニングなのか? このトレーニングは三角筋後部(肩の後ろ側)を鍛えるトレーニングです。 あまりメジャーなトレーニングではないので、普段トレーニングしている方でも知らない方が多いのでは ...