パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

お尻

【朝ストレッチ】ランニング前の準備ストレッチ!バックランジニーアップ

2024年07月10日

 
バックランジニーアップという種目はバックランジとニーアップという2つの種目を掛け合わせて行うストレッチです。
バックランジの姿勢では下腹部や前腿のストレッチ、足首の柔軟性に効果があると言われ。ニーアップの姿勢では下腹部の燃焼効果が上がります。
 

やり方

  1. 片足を後ろへ一歩下げる
  2. 腰を下げしっかりと膝を曲げる
  3. 後ろへ下げた足を、膝が90度になるよう前に上げる
  4. 足を下げる時は、後ろへ一歩下げる
  5. 繰り返し20回行いましょう
  6. 反対足も忘れず行いましょう

 

ポイント

  • 膝がつま先より前に出ない&内側に入らないよう注意しましょう
  • 腰を落とす際は真下ではなく、やや後ろへスライドさせるように腰を落としていきましょう
  • 後ろ足を前に出すときは、しっかりと地面を蹴り返していきましょう
  • 動作中は姿勢が丸まらないように、視線は常に真っ直ぐ前を向き胸を張って行う

 

 

Youtube@eviGym

その他ストレッチや筋トレの紹介動画はエビジム公式YouTubeをご覧ください。

 

SNSアカウントー当日予約

初回体験ご予約はコチラ

 

eviGymでは、一緒にお客様の心と身体を幸せにするトレーナーの仲間を募集しています!ご関心のある方は是非ご応募ください。

詳細はコチラ>>

 

- お腹, お尻, 太もも, 足首, 下半身, 前もも

関連記事

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】ダイエット効果UP!がに股ストレッチ

  普段から股関節周りが固くなりやすい方は、冷え・むくみ・身体の歪み(姿勢)・代謝が落ちてしまうなどの原因となってしまいます。ぜひ朝起きた後のストレッチで股関節周りの柔軟性を上げて、快適な生活を送って ...

スプリットスクワット

【柔軟性向上!】筋トレで更に効果が出やすい身体に!全身ストレッチメニュー

こんにちは!エビジム トレーナーの塙 拓也です。今回は普段から行っていただきたいストレッチメニューをご紹介したいと思います。 このストレッチメニューを週に2~3回行うことで「筋トレで更に効果が出やすい ...

スプリットスクワット

ハイクリーン

 1.どんなトレーニングなのか? ハイクリーンは全身の筋肉を関与させて行うトレーニングで、足関節・膝関節・股関節・肩関節・肘関節・手関節を連動させ、これらの関節付近の主働筋となる筋肉を鍛えるトレーニ ...

スプリットスクワット

【夏に向けた追い込み運動DAY4】1日1セット!体幹トレーニング

  こんにちは!eviGymトレーナーの西梶です。 今回は…1日1セット!体幹トレーニングです 体幹を強化してサマーボディを目指しましょう🔥 トレーニングメニュー ※各種目15秒 プランク 両手を肩幅 ...

スプリットスクワット

【二の腕】高強度トレーニングはこれだ!バランスボールディップス

やり方 手は台の上、脚はバランスボールの上に置く お尻を下げる 手で台を押して元に位置に戻る これを繰り返す ポイント 勢いよく上がり肘が伸びきってロックがかからないように注意する! 脇をしっかり閉じ ...