パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

ストレッチ

【朝ストレッチ】起きてすぐやる温活ストレッチ!前屈ストレッチ/バタフライのポーズ|ヨガ

2024年06月05日

 
 

やり方

  1. 初めに足の裏側と裏側をくっつけて座ります
  2. 座った状態で体を前に倒して、下半身を伸ばす
  3. ゆっくり呼吸を繰り返していきます
  4. お尻は床につけたままで浮き上がらないように、20秒前に体重をかけていきます

 

ポイント

  • 痛みの出ない範囲で体を倒しましょう
  • 体勢が辛い方は、クッションなどを足の上に置いて頂いて、その上に両手を揃えて同じように前に体重をかけていきます
  • もう少し負荷を上げられる方は、片足を膝の上に乗せてもう片足も反対の膝の上に乗せ足の組み方を変えていきましょう
  • 肩や首がつらくなってしまう方は、できるだけ肩の力を抜いて行いましょう

 

その他ストレッチや筋トレの紹介動画はエビジム公式YouTubeをご覧ください。

Youtube@eviGym


- ストレッチ

関連記事

スプリットスクワット

ハンドスタンドプッシュアップ

1.どんなトレーニングなのか?   まずプッシュアップとは、おなじみの腕立てのことで、ハンドスタンドとは、逆立ちのこと。つまり逆立ち腕立てのことです! このハンドスタンドプッシュアップをすると肩の筋肉 ...

スプリットスクワット

【立ったまま!】くびれのエクササイズ スタンディングツイスト

やり方 脚を肩幅以上開いてお尻を下げる 左右に体を捻る これを15秒間繰り返す ポイント 背中が丸まらないようにする お尻が上がってこないようにする 回数(秒数)/セット数 15秒/3セット 注意事項 ...

スプリットスクワット

ダンベルベンチプレス

1.どんなトレーニングなのか?   ダンベルベンチプレスは胸の筋肉(大胸筋)を鍛えるトレーニングになります。 名前の通り、ダンベルで行うベンチプレスになります。 バーベルで行うベンチプレスと違い、両手 ...

スプリットスクワット

ベントオーバーローイング

1.どんなトレーニングなのか? 今回紹介するトレーニングは、ベントオーバーローイングという種目です。 主に背中の「僧帽筋」「菱形筋」「広背筋」を鍛える種目です。 主な特徴は姿勢を「ベントオーバー(前か ...

スプリットスクワット

【立ったままでOK🙆‍♀️】ウエスト引締め!スタンディングサイドニートゥーエルボー

やり方 背筋を真っ直ぐにした状態で立つ 両手を頭の後ろで組む 右膝と右肘をタッチ 左膝と左肘をタッチ 繰り返す ポイント 背中を丸めないようにしましょう! 回数/セット数 10~15回/3セット 注意 ...