やり方
- 左足で片足立ちになる
- 右側にジャンプする
- 右足で着地して右足で片足立ち
- 左側にジャンプする
- 交互に繰り返す
ポイント
- 着地した方の膝の方向が正面以外を向いていると力が分散してしまうので、正面を向くようにする
回数/セット数
- 10回/3セット
注意事項
- 室内で行う場合:フローリングやカーペットの上は滑ることがあるので注意しましょう。
(できる方は運動靴を履いて、床やコンクリートで滑らないように行いましょう)
トレーナー紹介
ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意
2022年12月27日
ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意
関連記事
【eviGym】ホットペッパービューティーをご利用のお客様へ
はじめまして。 パーソナルジムeviGymホットペッパービューティー担当です。 ホットペッパービューティーにてご予約頂き誠にありがとうございます。 体験レッスンという限られた時間ではございますが、お客 ...
【夏に向けた追い込み運動DAY3】腹筋運動で簡単シックスパック!
こんにちは!eviGymトレーナーの佐々木です! 夏に向けて腹筋運動で簡単シックスパックを作りましょう🔥 トレーニングメニュー ※各種目15秒 9090クランチ 仰向けに寝転がり、両足を上げて膝を ...
やり方 ポールの上に横になる 肩甲骨の下が当たるくらいのところにセットする 重りを持ちバンザイをするように後にグーッと反っていく これを10回を目安に繰り返す ポイント 肩の力を抜いて、 ...
1.どんなトレーニングなのか? 下半身を鍛えたい…。けれど前ももが発達すると脚が太くなるからあまりスクワットなどを行いたくない…。 そんなあなたにおすすめの種目がこちら、ブルガリアンスクワットです。 ...