やり方
- 左足で片足立ちになる
- 右側にジャンプする
- 右足で着地して右足で片足立ち
- 左側にジャンプする
- 交互に繰り返す
ポイント
- 着地した方の膝の方向が正面以外を向いていると力が分散してしまうので、正面を向くようにする
回数/セット数
- 10回/3セット
注意事項
- 室内で行う場合:フローリングやカーペットの上は滑ることがあるので注意しましょう。
(できる方は運動靴を履いて、床やコンクリートで滑らないように行いましょう)
トレーナー紹介
ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意
2022年12月27日
ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意
関連記事
1.どんなトレーニングなのか? ヒップレイズは腹直筋(下部)や大殿筋(お尻)を鍛えるトレーニングです。 腹直筋は上部と下部に分類されており、上部を鍛えるには上半身を曲げる動作、下部を鍛えるには足を持ち ...
やり方 足を前後に開く そのままゆっくりと下がっていく 呼吸は止めずに後ろ足の股関節の前が伸びてくるところで30秒伸ばしていく 反対側も同様に行う ポイント 前の膝の方に体重をかけていくとさらに伸ばす ...
エビジムは、“続けられる”を最優先にしたパーソナル食事サポートを提供しています。 こんなお悩み、ありませんか? 自炊ができず、毎日コンビニや外食ばかり… ダイエットに何度も挫折してきた… 仕事が忙しく ...
やり方 お尻が出るくらいで台に寝る 膝を抱えて上に伸ばす お尻を台にぺったり着けて、ゆっくり地面に向かって足を伸ばす これを10回繰り返す ポイント お腹に力を入れたまま膝の曲げ伸ばしをはっきりと行う ...