やり方
- 左足で片足立ちになる
- 右側にジャンプする
- 右足で着地して右足で片足立ち
- 左側にジャンプする
- 交互に繰り返す
ポイント
- 着地した方の膝の方向が正面以外を向いていると力が分散してしまうので、正面を向くようにする
回数/セット数
- 10回/3セット
注意事項
- 室内で行う場合:フローリングやカーペットの上は滑ることがあるので注意しましょう。
(できる方は運動靴を履いて、床やコンクリートで滑らないように行いましょう)
トレーナー紹介
ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意
2022年12月27日
ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意
関連記事
こんにちは!エビジム トレーナーの畠中 夕太です。 誰しもが憧れるバキバキの腹筋。皆さんも絵に描いたような素敵な腹筋を手に入れたいと思ったことがあるのではないでしょうか? ちゃんとしたメニューと種目を ...
【腕立て難易度爆増💣】大胸筋トレーニング|アーチャープッシュアップ
やり方 肩幅の2倍の位置で手を開き、腕立て伏せの姿勢になる。 片方の肘を曲げ、体重をの乗せ体を下げる。 元の位置まで起き上がる。 1~3を繰り返す。 ポイント 頭から足が一直線のまま動作を行う。 脇を ...
【後ろ姿をカッコ良く!】肩トレーニング!ダンベルリアデルトフライ
やり方 両手でダンベルを持つ。 体を少し前に倒し前傾姿勢になる。 両腕を横に広げダンベルを上げる。 元の位置に下ろす。 繰り返す。 ポイント 肘は少し曲げて、背中側に持ち上げるように行う ダンベルは肩 ...
やり方 足幅を広く開き、手をバンザイさせる そのまま踵を触るまでしゃがみ 踵を触ったら立ち上がる 同じ動きを30秒繰り返す ポイント 膝を外へ広げるようにしゃがむことで内もものトレーニングにもなります ...
腰痛とおさらば!簡単トレーニング|おうちde 10minトレーニング
こんにちは!エビジムトレーナーの萩原です!腰痛改善についてご紹介していきます! 腰痛にお困りの方はたくさんいるのではないでしょうか。腰が痛いと気持ちよく身体を動かせないですよね。 腰の痛みを気にせず日 ...