パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

上半身

【朝ストレッチ】肩凝り改善ストレッチ!胸椎ストレッチ

2024年06月17日

 
普段デスクワークで肩の周りが固くなりやすい方は、ぜひストレッチで肩周りや腕周りを伸ばして肩凝りをスッキリさせましょう!※肩凝りは二の腕がたるんでいると起きやすいともいわれています。
 

やり方

  1. 胡坐で座る
  2. 両手を前に伸ばし、ゆっくり頭の上まで上げていく
  3. 頭の上まで上げたら、肘を曲げて方の高さまで腕を下す
  4. ゆっくりと上半身を右に捻る
  5. 30秒姿勢をキープ
  6. 元の姿勢に戻す
  7. 左側も同じように行いましょう

 

ポイント

  • 腕周りの伸び感を感じながら、上半身を捻る
  • 捻る際は反動をつけずに、ゆっくりと行いましょう
  • 呼吸は止めずに、吸って吐いてをゆっくり繰り返す

 

 

Youtube@eviGym

その他ストレッチや筋トレの紹介動画はエビジム公式YouTubeをご覧ください。

 

SNSアカウントー当日予約

初回体験ご予約はコチラ

 

eviGymでは、一緒にお客様の心と身体を幸せにするトレーナーの仲間を募集しています!ご関心のある方は是非ご応募ください。

詳細はコチラ>>

 

- , 肩凝り, 上半身, 二の腕

関連記事

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】筋力向上トレーニング前のストレッチ!ハムストリングスのストレッチ

  ハムストリングスいわゆる裏腿は、座った姿勢で作業をすることが多い人などが固くなりやすい筋肉になります。この裏腿が固くなってしまうと骨盤が後ろへ倒れてしまうため、腰の負担が大きくなり腰痛に繋がってし ...

スプリットスクワット

とにかく減量したい!ダイナミックに身体を動かして! 燃やせ!燃えろ!私の脂肪!!!|おうちde 10minトレーニング

こんにちは。エビジムトレーナーの竹内です。 突然ですが、皆様に一つ質問です。~皆様にとっての「減量」とは何ですか?~ ただ体重という数値が減少すれば減量と呼べるのでしょうか。 いや…違うぞ…そうじゃな ...

スプリットスクワット

【プランクじゃ物足りない!】体幹を更に鍛えるハンドウォーク

やり方 脚を肩幅に開く 床に手をつく 手だけで前に進む 手だけで後に進む 繰り返す ポイント 腰を反らないように注意しましょう! 回数(秒数)/セット数 10回もしくは30秒/1セット 注意事項 お腹 ...

スプリットスクワット

腰痛とおさらば!簡単トレーニング|おうちde 10minトレーニング

こんにちは!エビジムトレーナーの萩原です!腰痛改善についてご紹介していきます! 腰痛にお困りの方はたくさんいるのではないでしょうか。腰が痛いと気持ちよく身体を動かせないですよね。 腰の痛みを気にせず日 ...

スプリットスクワット

旭川ピラティス女性専用eviGym

  1回3,100円~女性限定のマット・マシンピラティス。 姿勢改善、柔軟性向上、インナーマッスル強化でもっと綺麗な自分に。 \お電話のお問い合わせ・ご予約大歓迎/ ☎0166-74-799 ...