パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

ダイエット

【朝ストレッチ】ダイエット効果UP!がに股ストレッチ

2024年06月17日

 
普段から股関節周りが固くなりやすい方は、冷え・むくみ・身体の歪み(姿勢)・代謝が落ちてしまうなどの原因となってしまいます。ぜひ朝起きた後のストレッチで股関節周りの柔軟性を上げて、快適な生活を送っていきましょう!
 

やり方

  1. 足を広く開く
  2. 腰を落としながら、両手を膝の上に置く
  3. 姿勢はそのままで、右肩から身体を内側に捻じる
  4. 内腿を伸ばしていく
  5. 30秒間、姿勢をキープ
  6. 元の姿勢に戻す
  7. 左側も同じように捻じっていきましょう

 

ポイント

  • 息は止めず、リラックスした状態で行いましょう
  • 痛みの出ない範囲で行いましょう

 

 

Youtube@eviGym

その他ストレッチや筋トレの紹介動画はエビジム公式YouTubeをご覧ください。

 

SNSアカウントー当日予約

初回体験ご予約はコチラ

 

eviGymでは、一緒にお客様の心と身体を幸せにするトレーナーの仲間を募集しています!ご関心のある方は是非ご応募ください。

詳細はコチラ>>

 

- 下半身, 股関節, 姿勢改善, 柔軟性, ダイエット, 内もも

関連記事

スプリットスクワット

ケーブルプリチャーカール|上腕二頭筋

やり方 バーを肩幅程度に握り、腿の上に肘を乗せる そのまま胸に向かって10〜15回まっすぐ引いていく ポイント 背中は丸まらないように真っ直ぐを意識して行いましょう。 セット数 3セット 注意事項 バ ...

スプリットスクワット

バックプレス

1.どんなトレーニングなのか?   バックプレスはバーベルを使って行うトレーニングです。 バックプレスはその名の通り、後頭部側でバーベルを上げ下げするトレーニングです。 メインのターゲットは肩にある三 ...

スプリットスクワット

パーソナルトレーナーおすすめ!クールダウンストレッチ

こんにちは!今回はクールダウンストレッチのおすすめメニューをご紹介していきます。 回数/セット数はあくまでも目安のため、ご自身の体調に合わせて減らして頂いても大丈夫です。無理のない範囲で行いましょう! ...

スプリットスクワット

リストカール

1.どんなトレーニングなのか?   前腕には細かく分けて20種類近くの筋肉がついており、前腕筋群などと呼ばれます。 前腕の筋肉は物を投げる、物を握る、指を動かすなどの日常生活で必要な動作に大きく関与し ...

スプリットスクワット

【背中・肩】家でできる肩関節の機能改善運動!プルオーバー(家トレver)

やり方 膝を立てて仰向けに寝る 両手を重ね体の正面に腕を伸ばす 脇を占め腕を伸ばしたまま、背伸びするように頭の上に手を下す 手を正面に上げる これを繰り返す ポイント 腕を上げる時に息を吸い、下げる時 ...