パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

ダイエット

【朝ストレッチ】ダイエット効果UP!がに股ストレッチ

2024年06月17日

 
普段から股関節周りが固くなりやすい方は、冷え・むくみ・身体の歪み(姿勢)・代謝が落ちてしまうなどの原因となってしまいます。ぜひ朝起きた後のストレッチで股関節周りの柔軟性を上げて、快適な生活を送っていきましょう!
 

やり方

  1. 足を広く開く
  2. 腰を落としながら、両手を膝の上に置く
  3. 姿勢はそのままで、右肩から身体を内側に捻じる
  4. 内腿を伸ばしていく
  5. 30秒間、姿勢をキープ
  6. 元の姿勢に戻す
  7. 左側も同じように捻じっていきましょう

 

ポイント

  • 息は止めず、リラックスした状態で行いましょう
  • 痛みの出ない範囲で行いましょう

 

 

Youtube@eviGym

その他ストレッチや筋トレの紹介動画はエビジム公式YouTubeをご覧ください。

 

SNSアカウントー当日予約

初回体験ご予約はコチラ

 

eviGymでは、一緒にお客様の心と身体を幸せにするトレーナーの仲間を募集しています!ご関心のある方は是非ご応募ください。

詳細はコチラ>>

 

- 下半身, 股関節, 姿勢改善, 柔軟性, ダイエット, 内もも

関連記事

スプリットスクワット

腹筋バキバキ!1週間これやり続けて!腹筋トレーニングメニュー

こんにちは!エビジム トレーナーの菊島 旬です。今回は腹筋を作るための1週間トレーニングメニューを選定しました。 「板チョコのようなバキバキ腹筋を作りたい!」と思ったら、このメニューを1週間頑張ってト ...

スプリットスクワット

レッグレイズ

目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.レッグレイズトレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.レッグレイズ時の注意点は?このトレーニングを受けられるeviGymのお ...

スプリットスクワット

【脚痩せ🦵】股関節の活性化に!フォワードランジ

やり方 脚を腰幅くらいで開いてつま先をまっすぐにして立つ 片脚を前に踏み出して両膝が90度になるようにする 踏み出した脚で床を蹴るように元の姿勢に戻る 左右交互に繰り返す ポイント バランスを崩さない ...

スプリットスクワット

スタンディングロー

目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.トレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.スタンディングロー時の注意点は?このトレーニングを受けられるeviGymのお店 1 ...

スプリットスクワット

マウンテンクライマー|インナーマッスルを使った腹筋

やり方 腕立て伏せの姿勢になる 片足ずつ(左右交互)、胸の方に膝を引き付ける その場で30秒、走るように素早く繰り返す ポイント 踵から頭まで1枚の板のようにまっすぐな姿勢で行うことで、体幹の筋肉をよ ...