パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

トライセプスエクステンション

1.どんなトレーニングなのか?

 腕-上腕三頭筋

トライセプスエクステンションは、二の腕と言われている上腕三頭筋を使うトレーニングで、トライセプス=上腕三頭筋、エクステンション=伸ばすという意味で肘を伸ばすときに使われる筋肉です。

この上腕三頭筋(二の腕)は力こぶの約2倍の大きさがありますのでこのトレーニングは女性なら腕の引き締め、男性なら太く大きなガッシリとした腕にするのに効果的です。

上腕二頭筋とセットで鍛えるとバランス良く効率的に鍛えることができるでしょう。

このトレーニングはダンベル、バーベルどちらを使用しても問題ありません。

今回はダンベルよりも重い負荷をかけられるバーベルを使用するやり方を紹介します。

 

2.基本的なやり方

開始姿勢

トライセプスエクステンション

まず、バーベルを肩幅の位置で持ってベンチに仰向けで寝ます。

バーベルを上に上げたところが開始のポジションです。

 

肘は動かさない!

トライセプスエクステンション

開始姿勢から、肘の位置は変えずに額に向かって肘を曲げていきます。

このとき肘が外に開いたりしないように注意しましょう。

額の前で2秒ほど止めてゆっくりと元の開始姿勢に戻っていきます。

 

呼吸

呼吸はバーベルを下ろすときに吸い、上げるときに吐きます。

 

朝活HIITバナー

3.トレーニング時のコツは?

フォームを固める!

反動や他の筋肉を使わないよう、肘を固定しましょう。

動かしてしまうと、うまく負荷がかかりません。

 

ゆっくり行う!

早くあげようとすると、反動を使ってしまうので気をつけましょう。

 

バーベルは握りすぎない

バーベルは支えているイメージで持ち、変に力がが入らないようにします。

 

4.トレーニングによる期待効果は?

マッチョ

トレーニングの期待効果 マッチョ

先ほども言った通り、男性はより太く大きな腕、女性は引き締まった腕にするのにに効果的です。

 

筋力UP

トレーニングの期待効果 筋力UP

腕の筋肉で一番大きいのがこの上腕三頭筋(二の腕)なので、上腕二頭筋(力こぶ)と合わせて鍛えることで、より太く、より大きな腕になります

 

5.トライセプスエクステンション時の注意点は?

重さの設定は慎重に!

いきなりの高負荷は、怪我のリスクが大きいです!

まずは、重量よりもフォームを意識するようにしましょう。

重さは慣れてきてから、少しづつあげていきます!

 

怪我のリスクは減らす!

痛み、違和感が出た場合はダンベルに変えて負荷を減らしたり、直ちにトレーニングを中止しましょう

 

この種目が得意なトレーナー

 

川口 雄也

出身:静岡
プロフィール

渋谷

田村 翔

出身:神奈川
プロフィール

恵比寿

大村 脩登

出身:千葉県
プロフィール

恵比寿

萩原 泰也

出身:静岡
プロフィール

恵比寿EAST

志田 敏英

出身:千葉
プロフィール

六本木店

蒔田 知樹

出身:神奈川
プロフィール

銀座店

田代 大志

出身:神奈川
プロフィール

表参道店

 

-
- ,

関連記事

スプリットスクワット

ケーブルクランチ|腹筋

やり方 ロープを握り一歩下がって膝をつく 首の後ろにロープを持って体を丸めるように15回行う。 ポイント 腕で引きすぎないように、首につけて行いましょう。 引くときは体全体で引くイメージで行うと、しっ ...

スプリットスクワット

チンニング(懸垂)

目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.トレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.チンニング時の注意点は?この種目が得意なトレーナー 1.どんなトレーニングなのか? ...

スプリットスクワット

【1分トレーニング】ハミ肉即撃退!脇腹トレーニング

やり方 ①V字腹筋 床に仰向けになり、両手足を伸ばした状態で床から少し浮かせる 手足を伸ばしたままお腹を曲げていく 手が足先に触るくらいまで曲げてゆっくり元の姿勢に戻る ②レッグシザース 床に仰向けに ...

スプリットスクワット

ワンハンドトライセプスエクステンション

目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.トレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.ワンハンドトライセプスエクステンション時の注意点は?この種目が得意なトレーナー 1 ...

スプリットスクワット

ショルダープレス

1.どんなトレーニングなのか?   ショルダープレスは、ダンベルを使い三角筋中部(肩の横)を鍛えるトレーニングです。 肩の筋肉だけではなく、僧帽筋という背中にある筋肉も補助として使います。 肩の筋肉を ...