パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

上半身

【筋トレ上級者向け】ムキムキ二の腕トレーニング3種目

2025年01月23日

やり方

①パームカール

  1. 手首を反対の手で押さえる
  2. 上の手は下に力を入れて、下の手は負けないように上に力を入れる
  3. 20秒間力を入れ続ける

②ナロープッシュアップ

  1. 肩幅に手をついて四つん這いになる
  2. 脚から頭までを一直線にしたら胸を地面に向かって下げていく
  3. 手で地面を押して元の姿勢に戻る
  4. 繰り返す

③リバースプッシュアップ

  1. 体を上に向けた状態で手と足を地面につける
  2. 肩が前に倒れないように肩甲骨を寄せて肘を曲げていく
  3. 手で地面を押して元の姿勢に戻る
  4. 繰り返す

ポイント

  • パームカール:全力で行う。
  • ナロープッシュアップ:お尻が高くならないように注意する。
  • リバースプッシュアップ:肩甲骨を寄せ続け背中が丸まらないようにする。

回数(秒数)/セット数

  • パームカール:左右20秒/2セット
  • ナロープッシュアップ:10回/2セット
  • リバースプッシュアップ:10回/2セット

注意事項

  • パームカール:痛みが出る場合はすぐに動作を止めて休みましょう
  • ナロープッシュアップ:痛みが出る場合はすぐに動作を止めて休みましょう
  • リバースプッシュアップ:肘、肩、腰などに痛みが出る場合はすぐに動作を止めて休みましょう

 

このトレーニングを受けられるeviGymのお店

パーソナルジムeviGym 武蔵小杉店

パーソナルジムeviGym 恵比寿店

パーソナルジムeviGym 渋谷店

パーソナルジムeviGym 新宿店

パーソナルジムeviGym 表参道店

パーソナルジムeviGym 六本木店

パーソナルジムeviGym 銀座店

パーソナルジムeviGym 旭川店

 

SNSアカウントー当日予約

- , 上半身, 二の腕

関連記事

スプリットスクワット

【股関節】股関節の動きを大きくする!ヒップフレクション

やり方 仰向けに寝る 片足ずつ太ももをお腹まで引き上げる 繰り返し行う ポイント 股関節を大きく動かす おなかに力を入れると効果UP 回数(秒数)/セット数 15~20回/2セット 注意事項 動作中に ...

スプリットスクワット

バックプレス

目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.トレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.バックプレス時の注意点は?このトレーニングを受けられるeviGymのお店 1.どん ...

スプリットスクワット

フロントレイズ

目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.トレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.フロントレイズ時の注意点は?このトレーニングを受けられるeviGymのお店 1.ど ...

スプリットスクワット

【柔軟性】前股関節、体幹のストレッチ ピジョン/ボウ/鳩のポーズ(ヨガ)

  ヨガのポーズの1つで、股関節周りをほぐすストレッチとなっています。普段デスクワークで凝り固まってしまっている股関節周りを一緒にほぐしていきましょう!   やり方 四つん這いの姿勢になる 右足を前に ...

スプリットスクワット

運動で姿勢は本当に改善できる?プロが教える正しい姿勢改善アプローチ

デスクワークが増える現代、多くの働く女性が姿勢の悪さを気にしています。 「運動すれば姿勢は良くなる?」「どんなアプローチが効果的?」といった疑問に、パーソナルジムeviGymの萩原が回答します。 &n ...