やり方
- ダンベルを横に持って上に上げる
- ゆっくりと捻りながら下げて、顔の正面まで持ってくる
- そのまま捻りながら上げていく
- これを10〜15回繰り返す
ポイント
- 腕を捻りながら肩全体に効いているのを感じながら行う。
- 上げる時は、肘を伸ばしきらないで元に戻すようにする。
セット数
- 3セット
注意事項
- 行う前に肩周りのストレッチを行い、肩に痛みがある方は行わないようにして下さい。
このトレーニングを受けられるeviGymのお店
2025年04月17日
関連記事
【肩の動きを快適に】インナーマッスルトレーニング|エクスターナルローテーション
やり方 ベンチ台の上で横になる。 肘を90°に固定しダンベルを持つ。 肘を固定した状態で外に開く。 繰り返す。 ポイント 肘の位置は固定し、前腕筋だけを意識しながらトレーニングする。 脇を開いてしま ...
こんにちは! ダイエットや身体づくりをしたいけど、ジムに行くのがちょっと面倒くさいなぁと思ってしまう事はありませんか? しかし、家でトレーニング用品が無くても出来るトレーニングがあるんです!今回はトレ ...
【寝つきが悪い人必見!】生活習慣を整える安眠ストレッチ3種目
やり方 ①臥位プルオーバ 仰向けに寝て手を組んでバンザイをする 両手を伸ばしてたまま前ならえをする バンザイと前ならえを繰り返す ②ニードロップ 仰向けに寝て膝を立てる 両足を地面につけたまま両膝を揃 ...
1.どんなトレーニングなのか? トライセプスキックバックは主に上腕三頭筋(二の腕の筋肉)を鍛える種目です。 実は上腕三頭筋は対になる上腕二頭筋(力こぶの筋肉)の2倍近い大きさがありますので、上腕三 ...
【朝ストレッチ】寝ながら!お腹痩せストレッチ お腹捻りストレッチ
捻る動きを取り入れたお腹のストレッチになっています。しっかりと息を吐くこと、捻る動きを出していくこと、こちらの2点をポイントに行いましょう。 やり方 仰向けの姿勢になる 両手を真横に広げる 膝 ...