やり方
- 脚を前後に開く(バックランジの姿勢)
- 立ちながら後ろの脚を前に蹴り出す
- 脚を元の位置に戻す
- 左右交互に繰り返す
ポイント
- できるだけ脚を上げましょう!
回数(秒数)/セット数
- 左右10回/2~3セット
注意事項
- 腰を反らないように注意しましょう
トレーナー紹介
肩こり・腰痛などの身体改善が得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/kano
2023年03月22日
肩こり・腰痛などの身体改善が得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/kano
関連記事
【朝ストレッチ】寝ながら!お腹痩せストレッチ お腹捻りストレッチ
捻る動きを取り入れたお腹のストレッチになっています。しっかりと息を吐くこと、捻る動きを出していくこと、こちらの2点をポイントに行いましょう。 やり方 仰向けの姿勢になる 両手を真横に広げる 膝 ...
クロスランジはヒップアップや太もものシェイプアップの効果があります。また、ランニング前におすすめのストレッチですので、ぜひお試しください! やり方 両足で立った状態 片足を斜め前の位置に一歩前 ...
【毎朝やって習慣に!】ダイエットを成功に近づけるストレッチ3種目
やり方 ①足パカ 仰向けに寝て、足の裏が天井を向くように持ち上げる 足を持ち上げたまま外側に開く できる範囲で足を広げたら足を閉じる 呼吸が止まらないように繰り返す ②ロッキング 膝立ちになり、足を広 ...
【朝ストレッチ】起きてすぐやる温活ストレッチ!オープンチェスト
このストレッチを続けることで内臓の位置が綺麗に整ったり、姿勢が綺麗になったりなど、たくさんの効果が期待できます。 とっても簡単なストレッチなので、ぜひ朝起きた後にやってみてください! やり方 初め ...