
こんにちは!日頃からストレッチやエクササイズは行っていますか?
デスクワークや家事などの同じ姿勢が続いたり、重たいものを扱ったりしていると、腰痛や肩凝りが悪化していきます。
1週間に1回のストレッチからでいいので身体を健康に動かしませんか?出来る方は1日1回行うことで、効果がグンとUPしますよ!
腰痛&肩こり改善メニュー
- プルオーバー
 - オープンチェスト
 - キャットアンドドッグ
 - スカイプレス
 - ショルダーローテーション
 
※トレーニングを行う順番は重要です!必ずメニュー順に行ってください※
メニュー1:プルオーバー
やり方
- 膝を立てて仰向けに寝る
 - 両手を重ね体の正面に腕を伸ばす
 - 脇を占め腕を伸ばしたまま、背伸びするように頭の上に手を下す
 - 手を正面に上げる
 - これを繰り返す
 
ポイント
- 脇をしっかりと閉じて、背中の筋肉の伸び感を感じます。
 - 上げたときに息を吸い、降ろしたときに息を吐きます。
 
秒数/セット数
- 10~15秒/3セット
 
注意事項
- 腰を反らないように注意しましょう!
 
メニュー2:オープンチェスト
やり方
- 横向きになるように寝る
 - 膝が90度になるように前に出し、両手は真っ直ぐに伸ばす
 - 上になっている手を開き、上半身と一緒に手を背中の方へゆっくりと上げていき床に着ける
 - 元の位置に手を戻し、繰り返す
 
ポイント
- 手を広げたときに肩甲骨同士を寄せるように意識します。
 
秒数/セット数
- 10回/3セット
 
注意事項
- 腰が動かないように意識して行いましょう!
 
メニュー3:キャットアンドドッグ
やり方
- 四つん這いになる
 - 腰を落とし体を反る
 - おへそを覗き込むように背中を丸める
 - 2つの姿勢を繰り返し行う
 
ポイント
- 背骨が一つ一つ動いていることを意識しましょう!
 - 丸くなる時に息を吸い、反るときに息を吐きましょう!
 
秒数/セット数
- 10~15秒/3セット
 
注意事項
- 肩や腰がスタートポジションから、動かないようにしましょう!
 
メニュー4:スカイプレス
やり方
- あぐらをかいて座り背筋を伸ばす
 - 両手の指を組み手のひらが天井に向かうように肘を伸ばす
 - 一度伸ばしたら元の姿勢に戻る
 - 繰り返す
 
ポイント
- 斜め後ろに手を挙げていきましょう
 - 背伸びを行う感覚で行いましょう!
 
秒数/セット数
- 10回/3セット
 
注意事項
- 腰を反らないように注意しましょう!
 
メニュー5:ショルダーローテーション
やり方
- 両手を肩に添える
 - 肘で円を描くように、前回りで大きく回す
 - 繰り返す
 
ポイント
- 肩で円を描くように、大きく動かしていきましょう!
 - 肩の動きに合わせて、肩甲骨も一緒に動かすことを意識しましょう!
 
秒数/セット数
- 10回/3セット
 
注意事項
- 上体が前後にぶれたり、腰を反らないようにしましょう!
 
このトレーニングを受けられるeviGymのお店
エビジムYouTubeチャンネルはコチラ
        
    
