やり方
- 仰向けの状態でバランスボールに踵を乗せて足を伸ばす
- 手のひらを床につけて身体を安定させる
- 踵でバランスボールを押すようにしながらお尻を上げていく
- 腕立てをして腕を伸ばすときにジャンプをする
- 元の姿勢に戻す
- 繰り返す
ポイント
- お尻を上げるときは身体が一直線になるようにして、腰を反らないように注意する
回数/セット数
- 10回/3セット
注意事項
- 動作中に腰に痛みがある場合はすぐに動作を止めて休みましょう
このトレーニングを受けられるeviGymのお店
2025年05月25日
関連記事
【それ肩凝りの原因🚨】二の腕のたるみ解消で肩凝り改善ストレッチ3種
やり方 肩凝り改善ストレッチ① 四つん這いで床に肘をつける 肩に手を置いて胸を地面に近づける 繰り返す 肩凝り改善ストレッチ② 耳の横に腕を置く 首の後ろで手を重ねて深呼吸を行う 繰り返す 肩凝り改善 ...
【肩トレーニング】機能的な動作を手に入れよう!バランスボールサイドレイズ
やり方 バランスボールにお腹で乗る ダンベルを肩の高さまで上げる 元の姿勢に戻す 繰り返す ポイント 肩をすくめないようにする 回数/セット数 20回/3セット 注意事項 痛みが出る場合はすぐに動作を ...
【使い方を工夫して✌️】横腹トレーニング!バランスボールサイドベント
やり方 バランスボールに横向きで乗る 足を前後に開いて身体をを安定させる 上になっている手を頭に乗せて真横に身体を起こす 元の姿勢に戻る 繰り返す ポイント 身体を前後に捻らないように注意する! 回数 ...
やり方 片手は頭の後ろ、もう片方は重りを持つ(ペットボトルなどの代用可能) 重りを持っている体の真横に傾ける 元の姿勢に戻るを繰り返す ポイント 横に倒すときに息を吸い、起こすときに息を吐く 回数(秒 ...