やり方
- ベンチ台の上で横になる。
- 肘を90°に固定しダンベルを持つ。
- 肘を固定した状態で外に開く。
- 繰り返す。
ポイント
- 肘の位置は固定し、前腕筋だけを意識しながらトレーニングする。
- 脇を開いてしまうと肩に効かせたい力が逃げてしまうため、脇をしっかり閉じて動作を行う。
回数/セット数
- 左右10回/3セット。
このトレーニングを受けられるeviGymのお店
2025年07月07日
関連記事
1.どんなトレーニングなのか? 三角筋は、前部、中部、後部、の3つに別れていて、上半身の中でも比較的に体積が大きな筋肉です。サイドレイズとはダンベルを使って、三角筋(肩の筋肉)を鍛えるトレーニ ...
やり方 マットに仰向けになる 頭の後ろに両手を置く 足を上げて、肘と膝がクロスするように近付ける 左右交互に30秒、繰り返す ポイント 肘と膝を近づける際にしっかりと体幹を捻って近づけましょう。 膝を ...
こんにちは!日頃からストレッチやエクササイズは行っていますか? デスクワークや家事などの同じ姿勢が続いたり、重たいものを扱ったりしていると、腰痛や肩凝りが悪化していきます。 1週間に1回のストレッチか ...