やり方
- 椅子の縁に手をかける
- 肩甲骨を少し寄せて、膝から肩までが一直線になるようにお尻を上げてキープする
- 元の位置に戻す
- 繰り返す
ポイント
- 腰を反ってお尻を上げないように注意する!
回数(秒数)/セット数
- 30秒/3セット
注意事項
- 動作中に腰に痛みがある場合は、すぐに動作を止めて休みましょう
2024年05月20日
関連記事
やり方 足を腰幅に開いて両手を後ろに持ってくる 膝を曲げて手を振り上げる勢いでジャンプする 着地をして勢いを吸収し、そのまま連続で10回繰り返していく ポイント ジャンプをするときは真上に高く跳ぶイメ ...
1.どんなトレーニングなのか? 今回紹介する種目は、「ハックリフト」です。 こちらの種目は主にお尻の筋肉とももの筋肉を鍛えることが出来ます。 近年では、ハックリフトマシンの普及によりバーベルで行う ...
【朝ストレッチ】寝起きスッキリ!ストレッチ バックラットプルダウン
腕のひねりを利用した、道具を使わないバックラットプルダウンをご紹介します。 寝起きだけでなく、仕事や家事、勉強の合間にリフレッシュするのにもおすすめなストレッチです! やり方 両手を内側に向けた状 ...
やり方 腕は肩幅程度に開き逆手でバーを握る 胸を張り足を組んだ状態で胸をバーに当てに行くように身体を持ち上げる この動作を10回目標に繰り返す ポイント 自力で上がるのが難しい場合は、ジャンプをして上 ...