やり方
- 椅子の縁に手をかける
- 肩甲骨を少し寄せて、膝から肩までが一直線になるようにお尻を上げてキープする
- 元の位置に戻す
- 繰り返す
ポイント
- 腰を反ってお尻を上げないように注意する!
回数(秒数)/セット数
- 30秒/3セット
注意事項
- 動作中に腰に痛みがある場合は、すぐに動作を止めて休みましょう
2024年05月20日
関連記事
1.どんなトレーニングなのか? 「ダンベルプルオーバー」皆さんはご存知ですが? 以前ご紹介した、ベントアームプルオーバーをダンベルで行うトレーニングになります。 背中の筋肉(広背筋)と胸の筋肉(胸 ...
やり方 ①スクワットジャンプ 脚を肩幅に開き前を向いたまましゃがむ 太ももが床と平行になるまでしゃがんだら地面を蹴って垂直に跳ぶ 跳ぶ同時に両腕を大きく振り上げる 着地の際には飛ぶ前のしゃがんだ姿勢に ...
eviGym予約・決済システム変更の概要ご案内 【eviGymより・重要】新予約・決済システムへのご登録のお願い(ログイン情報と手順のご案内) eviGym会員の皆様 いつもeviGym ...
やり方 バランスボールを床において片足を乗せる バランスボールを後ろに転がすように足を伸ばしていく 頭から足先までが一直線になったら元に戻す これを左右10回ずつ行う ポイント 最初は壁や柱を片手で持 ...
【夏に向けた追い込み運動DAY2】股関節は筋肉爆弾!基礎代謝アップ!
トレーナーの金子です‼ 今回は、、、股関節は筋肉爆弾❗️基礎代謝アップ❗️ 下半身の筋肉を大きく動かす高強度トレーニングです😁代謝を上げて脂肪燃焼していきましょう🔥🔥🔥 トレーニングメニュー ※各 ...