やり方
- 肩幅より広く足を開く
- バーを肩幅くらいで握る
- 上半身を立てたままバーをゆっくり上下させる
ポイント
- 背中や腰が丸くなってしまうと怪我に繋がるので注意
回数/セット数
- 片側30秒
注意事項
- 腰に痛みや違和感が出た場合は、すぐに中止して下さい。
トレーナー紹介
ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/miyakubo
2022年12月26日
ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意
◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/miyakubo
関連記事
やり方 ストレッチポールを縦に置く 太ももの横が当たるように乗せる 反対の足は上から跨いで、手は地面に着ける そのまま左右に動かして約30秒太ももをほぐしていく ポイント 太ももに体重を乗せて伸びを感 ...
【寝ながら簡単!】1週間 産後🤰ダイエット3種目(エクササイズ)
やり方 ①オープンチェスト 床に両手を広げた状態で仰向けになる 膝を曲げて持ち上げ、上げた逆の方に倒す 左右交互に繰り返す ②脚パカ体操 床に両手を広げた状態で仰向けになる 膝を立てた状態から膝を外側 ...
【最速引き締め!】毎日1分で出来る太もも引き締めトレーニング3種目
やり方 ①大股ランジ 片足を大きく前に出す。 前に出してない方の膝を床に近付ける。 左右交互に繰り返す。 ②カフレイズ 足を肩幅くらいに広げて立つ。 つま先立ちを丁寧に繰り返す。 ③腿上げ 背筋を真っ ...
やり方 片手は頭の後ろ、もう片方は重りを持つ(ペットボトルなどの代用可能) 重りを持っている体の真横に傾ける 元の姿勢に戻るを繰り返す ポイント 横に倒すときに息を吸い、起こすときに息を吐く 回数(秒 ...